検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

真空管70年の歩み 真空管の誕生から黄金期まで

著者名 ジョン・W.ストークス/著
著者名ヨミ ジョン W ストークス
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215714781一般図書549.4/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610020533
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョン・W.ストークス/著   斎藤 一郎/訳
著者名ヨミ ジョン W ストークス サイトウ イチロウ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2006.4
ページ数 8,263p
大きさ 28cm
ISBN 4-416-10602-5
分類記号 549.4
タイトル 真空管70年の歩み 真空管の誕生から黄金期まで
書名ヨミ シンクウカン ナナジュウネン ノ アユミ
副書名 真空管の誕生から黄金期まで
副書名ヨミ シンクウカン ノ タンジョウ カラ オウゴンキ マデ
内容紹介 最初期の真空管、周波数変換管、金属真空管、オクタルベース、ミニチュア管、ケン・ラッド、マツダ、マラード等の真空管など、その誕生から黄金期まで、730種の写真と資料で振り返る真空管70年の歩みと開発物語。
件名1 電子管-歴史

(他の紹介)内容紹介 730種の写真と資料で振り返る真空管開発物語。1904年(フレミング・ヴァルヴの発明)から1977年の主要メーカーの生産終結までの約70年間をカバーし、過去の文献、資料が綿密に調査されている。
(他の紹介)目次 事初め
グリッド
第一次世界大戦
第一次世界大戦後の米国
米国草創期の中小メーカー達
もう1つのグリッドの付加
転換期
ペンタ・ホドス(五つの道
5極管)
4極管の開発
ダブルフィラメントと複合管〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。