検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

知的財産法概説 第5版

著者名 相澤 英孝/編著
著者名ヨミ アイザワ ヒデタカ
出版者 弘文堂
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710645123一般図書/C10/橙ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
914.6 914.6
マンション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110266745
書誌種別 図書(和書)
著者名 相澤 英孝/編著   西村あさひ法律事務所/編著
著者名ヨミ アイザワ ヒデタカ ニシムラ アサヒ ホウリツ ジムショ
出版者 弘文堂
出版年月 2013.7
ページ数 12,475p
大きさ 22cm
ISBN 4-335-35554-7
分類記号 507.2
タイトル 知的財産法概説 第5版
書名ヨミ チテキ ザイサンホウ ガイセツ
内容紹介 初学者が理解すべき標準的な知識を、体系的かつコンパクトに記述した概説書。2012年の法改正を網羅し、改正動向にも言及。最新の裁判例を反映した第5版。
著者紹介 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。一橋大学教授。ハーバード大学ロースクール客員教授。著書に「バイオテクノロジーと特許法」など。
件名1 知的財産権

(他の紹介)目次 第1章 安心マンションを見つけるための6つのポイント(マンションは受注生産品である
どのようなプロセスで欠陥マンションは建ったか? ほか)
第2章 耐震偽装マンションをつかまないための7つのポイント(構造設計とは何か
柱よりも梁よりも基礎が大事 ほか)
第3章 危ないグレードダウンを見破るチェックポイント15(手摺やエントランス廻りがスチールだったら要注意
外装で見分けるマンションのグレード ほか)
第4章 入居後に後悔しないための12のポイント(遮音性の高さはここを見ろ!
床はどこまで頑丈か ほか)
第5章 よりよい住まいを手に入れるためのポイント10(デザイナーズマンション心得
公社物件はメンテナンスに不安あり? ほか)
(他の紹介)著者紹介 竹島 清
 1958年生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒。同大大学院修士課程修了(建築計画)。一級建築士。大手ゼネコン設計部にてマンションをはじめ、オフィス、医療福祉施設、教育施設など多数の実施設計に携わる。独立後、建築コンサルタントとともに、住宅設計に従事。建築ジャーナリストとしても活躍中。朝日カルチャーセンターの講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。