検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もう話してもいいかな

著者名 松山 猛/[著]
著者名ヨミ マツヤマ タケシ
出版者 小学館
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215750165一般図書914.6/マツ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610022765
書誌種別 図書(和書)
著者名 松山 猛/[著]
著者名ヨミ マツヤマ タケシ
出版者 小学館
出版年月 2006.4
ページ数 295p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-387637-1
分類記号 914.6
タイトル もう話してもいいかな
書名ヨミ モウ ハナシテモ イイカナ
内容紹介 フォークルの「帰って来たヨッパライ」大騒動、「イムジン江」を再訪しての感傷日記、イタリアのファッション界から学ぶおじさん服装術、京都案内、お茶の楽しみ方…。暖かい陽だまりにいるような、面白くて実用的なエッセイ。
著者紹介 1946年京都生まれ。「帰ってきたヨッパライ」「イムジン河」の作詞を手がけ、執筆者、編集者として活躍する。映画「パッチギ!」の原案「少年Mのイムジン河」を書き下ろす。

(他の紹介)内容紹介 「もう話してもいいかな」をキーワードに、フォークルの「帰って来たヨッパライ」大騒動、中から観たコト聴いたコト、去る1月に「イムジン河」を再訪しての感傷日記、彼の友人たちでもあるイタリアのファッション界から学ぶおじさん服装術、僕の推薦京都案内、お茶の楽しみ方など面白くて、実用的な一冊です。
(他の紹介)目次 凍える河へ
のっぽの加藤君
僕の京都散歩術
僕の作った松の実銀行始末記
心で着る
昭和30年代への懐かしさと憧れ
足る、を知る
カメラ・オブスキュラ
銀座の『堀田時計店』
ギターの迷宮
横浜日常
(他の紹介)著者紹介 松山 猛
 1946年京都生まれ。『帰って来たヨッパライ』『イムジン河』(フォーク・クルセダーズ)、アグネス・チャン、ナショナル住宅などの作詞を手がけ、平凡パンチ、ブルータス、ポパイなどの執筆者、編集者として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。