検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

使える英会話鉄板表現160

著者名 浦島 久/著
著者名ヨミ ウラシマ ヒサシ
出版者 コスモピア
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411640881一般図書837.8//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フレデリック・フォーサイス 篠原 慎
2022
492.29 492.29

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110576220
書誌種別 図書(和書)
著者名 浦島 久/著
著者名ヨミ ウラシマ ヒサシ
出版者 コスモピア
出版年月 2016.7
ページ数 189p
大きさ 21cm
ISBN 4-86454-091-9
分類記号 837.8
タイトル 使える英会話鉄板表現160
書名ヨミ ツカエル エイカイワ テッパン ヒョウゲン ヒャクロクジュウ
内容紹介 日常よく使われる英語のお決まり(鉄板)表現を、20のスキットで160紹介。CDで英語の音声を聴きながら、会話の流れの中で表現の使い方を理解できる。スピーキング用音声のダウンロードサービス付き。
著者紹介 1952年北海道生まれ。小樽商科大学(経営学)、帯広畜産大学修士課程(農業経済)修了。ジョイ・イングリッシュ・アカデミー学院長、小樽商科大学特任教授。著書に「英会話3行革命」など。
件名1 英語-会話
改題・改訂等に関する情報 「英会話お決まり表現160」(マクミランランゲージハウス 2002年刊)の改題改訂

(他の紹介)内容紹介 ボールやバットが子どもの胸に当たって心臓が止まる“心臓震とう”。その救命の切り札・AEDの使い方がわかる1冊。
(他の紹介)目次 第1章 AEDは簡単に使える
第2章 AEDの使い方 入門編
第3章 あなたの手で、除細動を
第4章 心室細動を起こす病気・けが
第5章 心臓突然死とAEDの実例
第6章 もっと、もっとAEDを!
第7章 AEDの使い方 上級編
(他の紹介)著者紹介 輿水 健治
 1981年東京医科大学卒業。同大学付属病院を経て、現在、戸田中央総合病院救急部勤務。「心臓震盪から子供を救う会」代表幹事。AEDをはじめとする、一般市民による救命手当を普及すべく奔走している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。