検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

完訳グリム童話集 5 ちくま文庫 く5-7

著者名 ヤーコップ・グリム/著
著者名ヨミ ヤーコップ グリム
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311049470一般図書943/ク/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヤーコップ・グリム ヴィルヘルム・グリム 野村 泫
2006
943.6 943.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610025999
書誌種別 図書(和書)
著者名 ヤーコップ・グリム/著   ヴィルヘルム・グリム/著   野村 泫/訳
著者名ヨミ ヤーコップ グリム ヴィルヘルム グリム ノムラ ヒロシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.4
ページ数 329p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-42145-9
分類記号 943.6
タイトル 完訳グリム童話集 5 ちくま文庫 く5-7
書名ヨミ カンヤク グリム ドウワシュウ

(他の紹介)内容紹介 グリムのメルヘンとはそもそもどんなお話だったのか。子ども向きの楽しい童話なのか、それとも残酷で怖い昔話なのか。日本では早くから様々な版で紹介され様々な議論が入り乱れていたが、本書は、グリム研究の第一人者が満を持して発表した決定版。世界のグリム学者の議論を踏まえ、新たに訳しおろされた本格派。第5巻は「ハンスはりねずみ」「青い明かり」「鉄のストーブ」ほか29篇。カラー図版多数。
(他の紹介)著者紹介 野村 〓
 1925年生まれ。京都大学文学部ドイツ文学科卒業。東京外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 みそさざいと熊   9-14
2 おいしいおかゆ   15-17
3 かしこい人たち   18-28
4 蛇の話   29-33
5 かわいそうな粉ひきの若い衆と猫   34-46
6 ふたりの旅人   47-72
7 ハンスはりねずみ   73-85
8 きょうかたびら   86-87
9 いばらのなかのユダヤ人   88-104
10 腕ききの猟師   105-118
11 天のからざお   119-121
12 王さまの子ふたり   122-141
13 かしこいちびの仕立て屋の話   142-149
14 おてんとうさまが明るみに出す   150-153
15 青い明かり   154-165
16 わがままな子ども   166-167
17 三人の外科医   168-174
18 シュヴァーベン人の七人組   175-188
19 三人の職人   189-197
20 こわいもの知らずの王子   198-210
21 レタスろば   211-226
22 森のなかのばあさん   227-232
23 三人兄弟   233-241
24 悪魔とそのおばあさん   242-250
25 真心のあるフェレナントと真心のないフェレナント   251-263
26 鉄のストーブ   264-277
27 なまけ者の糸紡ぎ女   278-283
28 わざのすぐれた四人兄弟   284-293
29 ひとつ目、ふたつ目、三つ目   294-314

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。