検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マリア・シビラ・メーリアン 17世紀、昆虫を求めて新大陸へ渡ったナチュラリスト

著者名 キム・トッド/[著]
著者名ヨミ キム トッド
出版者 みすず書房
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216009843一般図書723.3/メ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810065903
書誌種別 図書(和書)
著者名 キム・トッド/[著]   屋代 通子/訳
著者名ヨミ キム トッド ヤシロ ミチコ
出版者 みすず書房
出版年月 2008.9
ページ数 309,36p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07411-3
分類記号 723.359
タイトル マリア・シビラ・メーリアン 17世紀、昆虫を求めて新大陸へ渡ったナチュラリスト
書名ヨミ マリア シビラ メーリアン
副書名 17世紀、昆虫を求めて新大陸へ渡ったナチュラリスト
副書名ヨミ ジュウナナセイキ コンチュウ オ モトメテ シンタイリク エ ワタッタ ナチュラリスト
内容紹介 ダーウィンやフンボルト以前に、ヨーロッパから新大陸へ渡り、昆虫学史に特筆される観察記録を残したマリア・シビラ・メーリアン。残された資料を渉猟し、彼女の稀有な才能を形作った興味深い背景を掘り起こす。
著者紹介 モンタナ大学で環境学の修士号(M.S.)、ノンフィクション創作の美術学修士号(M.F.A.)を取得。フリーライターとして活躍中。
件名1 昆虫

(他の紹介)内容紹介 小泉改革、天皇制、新憲法、中国問題、防衛問題、ライブドア事件、耐震構造偽装事件…劇場化して歪んでいくニッポンの政治・社会・経済・外交に知の巨人・立花隆が鋭く斬り込む。
(他の紹介)目次 第1章 ライブドアショック―会社とは何か
第2章 天皇論―女性天皇・女系天皇の行方
第3章 靖国論・憲法論―なぜ国立追悼施設はできないのか
第4章 小泉改革の真実―その政治手法と日本の行く末
第5章 ポスト小泉の未来―キング・メーカーの野望
第6章 イラク問題―ブッシュ政権の欺瞞と日本の責任
第7章 メディア論―耐震偽装・NHK問題の本質
(他の紹介)著者紹介 立花 隆
 評論家・ジャーナリスト。1940年5月28日長崎生まれ。1964年東大仏文科卒業。同年、文藝春秋社入社。1966年文藝春秋社退社、東大哲学科入学。フリーライターとして活動開始。1995‐1998年東大先端研客員教授。1996‐1998年東大教養学部非常勤講師。2005年10月から東大大学院総合文化研究科科学技術インタープリター養成プログラム特任教授。講談社ノンフィクション賞、菊池寛賞、司馬遼太郎賞など受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。