検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

『変わった図形研究』に挑戦 世界漫遊“数学ルーツ探訪”シリーズ 6 座標幾何、他の旅

著者名 仲田 紀夫/著
著者名ヨミ ナカダ ノリオ
出版者 東宛社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214050682一般図書410.4/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仲田 紀夫
2011
238.07 238.07
ロシア革命(1917〜1921)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810400568
書誌種別 図書(和書)
著者名 仲田 紀夫/著
著者名ヨミ ナカダ ノリオ
出版者 東宛社
出版年月 1997.9
ページ数 166p
大きさ 19cm
ISBN 4-924694-36-3
分類記号 414.02
タイトル 『変わった図形研究』に挑戦 世界漫遊“数学ルーツ探訪”シリーズ 6 座標幾何、他の旅
書名ヨミ カワッタ ズケイ ケンキュウ ニ チョウセン
副書名 座標幾何、他の旅
副書名ヨミ ザヒョウ キカ ホカ ノ タビ
内容紹介 ユークリッド幾何学、座標幾何学、位相幾何学など著名な7つの幾何学を取り上げ、その誕生史や内容、相互の関連などを解説。幾何学誕生のルーツを探訪し、数学と人々との深い関わりを探る。
件名1 幾何学-歴史

(他の紹介)内容紹介 グリムのメルヘンとはそもそもどんなお話だったのか。子ども向きの楽しい童話なのか、それとも残酷で怖い昔話なのか。日本では早くから様々な版で紹介され様々な議論が入り乱れていたが、本書は、グリム研究の第一人者が満を持して発表した決定版。世界のグリム学者の議論を踏まえ、新たに訳しおろされた本格派。第6巻は「鉄のハンス」「星の銀貨」「雪白とばら紅」ほか42篇。カラー図版多数。
(他の紹介)著者紹介 グリム,ヤーコップ
 1785‐1863。ドイツのヘッセン国ハーナウ生まれ。言語学者。兄弟で集めた昔話をもとに、いわゆる「グリム童話」を編纂する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
グリム,ヴィルヘルム
 1786‐1859。ドイツのヘッセン国ハーナウ生まれ。文芸学者。兄弟で集めた昔話をもとに、いわゆる「グリム童話」を編纂する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野村 〓
 1925年生まれ。京都大学文学部ドイツ文学科卒業。東京外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。