検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

知っておきたい日本宗教の常識 パンドラ新書 045 日本宗教の変遷からその教えまで

著者名 小池 長之/著
著者名ヨミ コイケ ナガユキ
出版者 日本文芸社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215744028一般図書162.1/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
162.1 162.1
宗教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610035598
書誌種別 図書(和書)
著者名 小池 長之/著
著者名ヨミ コイケ ナガユキ
出版者 日本文芸社
出版年月 2006.5
ページ数 229p
大きさ 18cm
ISBN 4-537-25390-8
分類記号 162.1
タイトル 知っておきたい日本宗教の常識 パンドラ新書 045 日本宗教の変遷からその教えまで
書名ヨミ シッテ オキタイ ニホン シュウキョウ ノ ジョウシキ
副書名 日本宗教の変遷からその教えまで
副書名ヨミ ニホン シュウキョウ ノ ヘンセン カラ ソノ オシエ マデ
内容紹介 神道、密教、修険道、鎌倉新仏教、日本キリスト教、新興宗教…。知っているようで知らなかった日本宗教の変遷、教義、しくみなどの常識と知識を、簡潔におもしろ解説。これだけ知っていれば、あなたも宗教通になれる!
著者紹介 東京大学文学部宗教学科卒業。東京学芸大学名誉教授。日本宗教学会理事を歴任。著書に「日本の宗教史」「人の死後の話」「現代利益の信仰」など。
件名1 宗教-日本

(他の紹介)内容紹介 神道・密教・仏教から新興宗教まで、日本宗教の変遷・教義としくみが一読してわかる。日本人として覚えておきたい宗教の常識と知識を簡潔におもしろ解説。
(他の紹介)目次 1 今も生きている宗教行事―日本人の死生観や自然への信仰と“想い”がわかる
2 奈良仏教はどんな宗教か―仏教の始まりと日本の仏教受容の源流がわかる
3 平安仏教はどんな宗教か―“日本仏教”の確立と厄除・願望成就の習俗がわかる
4 修験道とはどんな宗教か―道教・儒教・神道が混淆した日本仏教の展開の側面がわかる
5 阿弥陀信仰とはどんな宗教か―地獄と極楽、地蔵や大黒天などのルーツや仏教行事の意味がわかる
6 鎌倉新仏教とはどんな宗教か―浄土宗、日蓮宗、臨済宗、曹洞宗など日本仏教の独自な発展がわかる
7 室町〜江戸期の宗教―墨絵、茶道…日本文化の源とキリスト教と日本との関わりなどがわかる
8 明治以後の宗教―王政復古下の神道と廃仏毀釈、新宗教の展開がわかる
(他の紹介)著者紹介 小池 長之
 1923年、東京大学文学部宗教学科卒業。東京学芸大学名誉教授。日本宗教学会理事を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。