検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ユニバーサルデザイン 第2期3 つながる・ささえあう社会へ 災害から学ぶユニバーサルデザイン

出版者 あかね書房
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020609192児童図書36//2-3開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222223024児童図書369/ユ/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222228205児童図書369/ユ/閉架-調べ通常貸出在庫 
4 中央1222265090児童図書369/ユ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

直木 孝次郎
2015
767.8 767.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110129867
書誌種別 図書(児童)
出版者 あかね書房
出版年月 2012.4
ページ数 47p
大きさ 31cm
ISBN 4-251-09396-7
分類記号 369.27
タイトル ユニバーサルデザイン 第2期3 つながる・ささえあう社会へ 災害から学ぶユニバーサルデザイン
書名ヨミ ユニバーサル デザイン
副書名 つながる・ささえあう社会へ
副書名ヨミ ツナガル ササエアウ シャカイ エ
内容紹介 1年を通してさまざまな自然災害を受けやすい日本。災害に強い社会づくりをするにはどうしたらよいのか。「災害」をテーマに、2011年の東日本大震災を中心に取り上げ、さまざまな取り組みや考え方を紹介する。
件名1 身体障害者福祉
件名2 高齢者福祉
件名3 ユニバーサルデザイン

(他の紹介)内容紹介 映画、テレビドラマ、ポップス、さまざまに分岐した領域で神話を築き上げ、恐るべき速度で時代を駆け抜けて消えたスーパースター。今、山口百恵の神話が蘇る。
(他の紹介)目次 序章 山口百恵神話と残響
第1章 映画女優山口百恵
第2章 「赤い」シリーズ―百恵神話の成立
第3章 「赤い」シリーズ―発展と変容
第4章 百恵神話から見る文革後の中国文化
第5章 I CAME FROM 横須賀
第6章 資料篇
(他の紹介)著者紹介 四方田 犬彦
 1953年、兵庫県生まれ。明治学院大学芸術学部教授。専攻は映画史、比較文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。