検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

対人援助職のメンタルケア 看護師、心理士、教員などとその家族のために

著者名 多田 ゆかり/著
著者名ヨミ タダ ユカリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215739481一般図書498.8/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
498.8 498.8
労働衛生 精神衛生 女性労働者 家族関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610047566
書誌種別 図書(和書)
著者名 多田 ゆかり/著   村澤 孝子/著
著者名ヨミ タダ ユカリ ムラサワ タカコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.6
ページ数 11,237p
大きさ 19cm
ISBN 4-623-04638-9
分類記号 498.8
タイトル 対人援助職のメンタルケア 看護師、心理士、教員などとその家族のために
書名ヨミ タイジン エンジョショク ノ メンタル ケア
副書名 看護師、心理士、教員などとその家族のために
副書名ヨミ カンゴシ シンリシ キョウイン ナド ト ソノ カゾク ノ タメ ニ
内容紹介 あなたが、まず幸せにならなければ! 教員、看護師、臨床心理士など対人援助職と呼ばれる職業従事者におくる「心を元気にする処方箋」。上手な気持ちの切り替え方や「燃え尽き症候群」「家庭崩壊」に陥らない方法を提案する。
著者紹介 京都府生まれ。京都市の小学校の養護教諭として勤務。
件名1 労働衛生
件名2 精神衛生
件名3 女性労働者

(他の紹介)内容紹介 対人援助職が元気になる本!看護師、心理士、教員など対人援助の現場で働く女性が、「燃え尽き症候群」や「家庭崩壊」におちいらないために、自分を元気にする実践的提案。
(他の紹介)目次 第1章 「対人援助職」は、エネルギーの必要な仕事です
第2章 どれくらい疲れているか、理解できていますか
第3章 「対人援助職」のあなたが、まず幸せでなければ
第4章 子どもや家族との関係は、とても重要なものです
第5章 あなたは、家族の心の状態に気づいていますか
第6章 あなたには「自己治癒」の力が備わっています
第7章 仕事の中にもワクワクすることが見つかります
第8章 「自己治癒」の第一ステップは、「気づき」です
第9章 家族の心にタッチできれば、変化の始りです
(他の紹介)著者紹介 多田 ゆかり
 京都府に生まれる。京都市の小学校の養護教諭として勤務。2006年3月、「テーブルセッティングとマナー」の師範資格取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村澤 孝子
 岡山県に生まれる。京都府の児童相談所にて主任相談員(児童心理士)として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。