検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ポーランドのユダヤ人 歴史・文化・ホロコースト

著者名 フェリクス・ティフ/編著
著者名ヨミ フェリクス ティフ
出版者 みすず書房
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111236673一般図書316.8//開架通常貸出在庫 
2 中央1215767540一般図書316.8/テ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
316.88 316.88

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610052450
書誌種別 図書(和書)
著者名 フェリクス・ティフ/編著   阪東 宏/訳
著者名ヨミ フェリクス ティフ バンドウ ヒロシ
出版者 みすず書房
出版年月 2006.7
ページ数 328p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07231-9
分類記号 316.88
タイトル ポーランドのユダヤ人 歴史・文化・ホロコースト
書名ヨミ ポーランド ノ ユダヤジン
副書名 歴史・文化・ホロコースト
副書名ヨミ レキシ ブンカ ホロコースト
内容紹介 ユダヤの歴史と文化の中に、ホロコーストはどう位置づけられるのか。ポーランドに暮らすユダヤ人たちの身に、何が起こったのか。日記・手記や多数の写真をはじめ、主として被害者側の資料を織り込み、過酷な史実をとらえる。
著者紹介 1929年生まれ。モスクワ大学歴史学部で博士号。ワルシャワのユダヤ史研究所所長を務める。
件名1 ユダヤ人(ポーランド在留)-歴史

(他の紹介)内容紹介 アウシュヴィツの名は知られても、ポーランドに住むユダヤ人に何が起こったか、どれだけ知っているだろう。日記や写真、抑制された記述で、過酷な史実を伝える。
(他の紹介)目次 第1章 ユダヤ人とは誰なのか?(宗教
言語と文化 ほか)
第2章 一九三九年までのポーランド・ユダヤ人(言語と文化
ディアスポラ・ユダヤ人の中心地ポーランド ほか)
第3章 ポーランドにおけるユダヤ人(一九三九‐四五年)(大戦直前に
占領初期のポーランド・ユダヤ人の状況 ほか)
第4章 ポーランド社会が同じ市民であるユダヤ人皆殺しにとった態度(ヨーロッパ・ユダヤ人根絶のドイツの計画と占領下ポーランドの特殊性
ゲットーを観察するポーランド人たち)
第5章 戦後のポーランドにおけるユダヤ人の生活再建の試み(希望と不安
大脱出 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ティフ,フェリクス
 1929年生まれ。ワルシャワ・ゲットーを脱出して生きのびる。1952年ワルシャワ大学歴史学部卒業。1955年にモスクワ大学歴史学部で博士号、59年にポーランド・アカデミア歴史研究所で教授資格。1958年からポーランド統一労働者党付属の党史研究所の教授として、季刊誌『ス・ポラ・ヴァルキ』の編集長のほか多くの著作や資料集などの編集を担当するが、反セミティズム・キャンペーンのため職を追われる。1996年から現在までワルシャワのユダヤ史研究所所長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阪東 宏
 1926年東京生まれ。1950年東京大学文学部卒業。1963‐66年ワルシャワ大学歴史研究所に留学。1970‐97年明治大学文学部教授。同大学名誉教授。専門はポーランド近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ユダヤ人とは誰なのか?   7-36
ヨランタ・ジィンドゥル/著
2 一九三九年までのポーランド・ユダヤ人   37-111
ヨランタ・ジィンドゥル/著
3 ポーランドにおけるユダヤ人   一九三九-四五年   112-241
バルバラ・エンゲルキング/著 アンジェイ・ジビコフスキ/著
4 ポーランド社会が同じ市民であるユダヤ人皆殺しにとった態度   242-275
フェリクス・ティフ/著
5 戦後のポーランドにおけるユダヤ人の生活再建の試み   276-320
フェリクス・ティフ/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。