検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はじめましてにほんご 初級その1 タイ語 中国語 スペイン語 ポルトガル語対訳版

著者名 伊賀日本語の会(テキスト製作委員会)/編集
著者名ヨミ イガ ニホンゴ ノ カイ テキスト セイサク イインカイ
出版者 三重学術出版会
出版年月 1995


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610077195一般図書810/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
368.3 368.3
自殺

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010004853
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊賀日本語の会(テキスト製作委員会)/編集
著者名ヨミ イガ ニホンゴ ノ カイ テキスト セイサク イインカイ
出版者 三重学術出版会
出版年月 1995
ページ数 139p
大きさ 26cm
分類記号 810
タイトル はじめましてにほんご 初級その1 タイ語 中国語 スペイン語 ポルトガル語対訳版
書名ヨミ ハジメマシテ ニホンゴ
副書名 タイ語 中国語 スペイン語 ポルトガル語対訳版
副書名ヨミ タイゴ チュウゴクゴ スペインゴ ポルトガルゴ タイヤクバン
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 年間自殺者三万人超という深刻な事態が一九九八年から続いている。国としての対策も動きはじめた今、自殺を防ぐために知っておくべきことは何だろうか。自殺という死の実態、自殺に至る心理、心の病、とくに「うつ病」との関係、遺族に対するケア、国内外での先進的な取り組みなどについて、事例も交えて具体的につづる。
(他の紹介)目次 第1章 自殺という死(青木ヶ原樹海からの生還者―自殺と記憶喪失
自殺は「強制された死」である
日本における自殺の実態
世界との比較から
年齢によって異なる危機
マスメディアの影響―群発自殺とネット心中)
第2章 自殺の心理(自殺の危険をどうとらえるか
自殺する人と自殺しない人の違い
「自殺したい」と打ち明けられたら
どのようにして受診につなげるか
自殺の心理に関連していること)
第3章 こころの病と自殺(治療を受けずに自殺する人びと
自殺予防とうつ病治療の関係
うつ病とは
うつ病の治療)
第4章 自殺予防の取り組み(国連による自殺予防ガイドライン
フィンランドの実践
新潟県東頚城郡の自殺予防活動)
第5章 家族を支える、遺族をケアする(家族が抱える問題と自殺行動
自殺予防に不可欠な家族の協力
自殺が起きたときの遺族へのケア
芽生え始めた自助グループ
ポストベンションは次の世代のプリベンション)
(他の紹介)著者紹介 高橋 祥友
 1953年、東京生まれ。1979年、金沢大学医学部卒。医学博士、精神科医。1987〜1988年度、フルブライト研究員(UCLA)。2002年より防衛医科大学校防衛医学研究センター行動科学研究部門教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 羊飼いの男   13-18
河内 美加/著
2 スリッパの中で   21-26
庄司 勝昭/著
3 右手   27-33
藪口 莉那/著
4 どこかの世界から   35-43
天坊 三朗/著
5 肉まんは美味しい   45-49
福岡 正修/著
6 ガラサーの森   51-59
平 一樹/著
7 明烏   61-69
加藤 周吾/著
8 電話のベル   71-80
垣内 秀夫/著
9 地下室の住人   81-88
須山 恵美/著
10 オチマ人形、七十年の怪   89-96
志川 久/著
11 ひとりかくれんぼ   97-103
日高 伶/著
12 少女   107-115
ほんま えみり/著
13 最上川のっぺらぼう事件   117-125
工藤 茂/著
14 フライング   127-133
江口 夏実/著
15 付いてきた腐乱死体   135-143
松木 一枝/著
16 白線の道   145-153
酒井 絹永/著
17 サクラサイテ   155-163
K・大嶋/著
18 あざ   165-170
松山 ゆりえ/著
19 三十五年目の幽霊   171-177
広田 明美/著
20 夏の映画で   179-182
八本 公美/著
21 桃花苑へようこそ   183-189
武田 幸子/著
22 オルゴール人形   191-197
佐野 由美子/著
23 気配   199-206
岩城 万理/著
24 目   207-216
Setsuko/著
25 次の角を右へ   217-222
具志堅 都/著
26 冷たい唇   223-227
阿部 高治/著
27 隣のベッドのおばさん   229-237
小西 正孟/著
28 三輪車のおばちゃん   239-246
茂松 類/著
29 オナマエナアニ?   247-255
山本 ゆうじ/著
30 覚醒夢   257-264
武田 篤/著
31 真夜中の散歩   265-272
山崎 雛子/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。