検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

メイクアップアーチスト小林照子 こんな生き方がしたい

著者名 西 妙子/著
著者名ヨミ ニシ タエコ
出版者 理論社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1120350275児童図書289/コ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
289.1 289.1
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220001812
書誌種別 図書(児童)
著者名 西 妙子/著
著者名ヨミ ニシ タエコ
出版者 理論社
出版年月 2002.4
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-04943-9
分類記号 289.1
タイトル メイクアップアーチスト小林照子 こんな生き方がしたい
書名ヨミ メイク アップ アーチスト コバヤシ テルコ
内容紹介 化粧品会社で初の女性取締役となり、独立。人をきれいにする仕事を愛し、生き方をも変えるメイクの力と可能性を追求する、美容界の第一人者・小林照子の歩みを紹介する。仕事案内つき。
著者紹介 1947年東京生まれ。明治大学文学部卒業。出版社勤務を経て、現在、フリーの編集者、ライター。

(他の紹介)内容紹介 戦争前、画家の長男として生活していた著者が、日々送った東京の食卓の風景。陸軍に召集され、入営初日に経験した新兵メシ。大陸へ渡り、一兵士として食べた前線での食。戦争末期、フィリピンの小島でのミミズやヤドカリまで食べたサバイバル。懐かしくもあり、二度と体験したくないものもある、食にまつわるエッセイ集。
(他の紹介)目次 海鼠
助惣鱈
尾頭つき
お焦げ
変なものを食うと
米のめし
鯨鍋
フロマージュ
麻婆豆腐
煎じ蚯蚓〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 池部 良
 1918年東京大森生まれ。映画俳優・エッセイスト。1941年立教大学文学部英文科卒業、と同時に東宝文芸部に入社、島津保次郎に見いだされ、俳優に転向。同年7月「闘魚」で映画デビュー、戦前戦後を通じ二枚目スターとして活躍。俳優はもとより、名エッセイストとしてもつとに有名。現在も新聞、雑誌にエッセイ、コラムを書き続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。