検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

百選の棚田を歩く 続

著者名 中島 峰広/著
著者名ヨミ ナカシマ ミネヒロ
出版者 古今書院
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215755529一般図書616.2/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
616.2 616.2
棚田 農村-日本 景観保全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610056238
書誌種別 図書(和書)
著者名 中島 峰広/著
著者名ヨミ ナカシマ ミネヒロ
出版者 古今書院
出版年月 2006.8
ページ数 4,291p
大きさ 21cm
ISBN 4-7722-4077-2
分類記号 616.2
タイトル 百選の棚田を歩く 続
書名ヨミ ヒャクセン ノ タナダ オ アルク
内容紹介 棚田の調査行の中で見て歩いて出会った人との記録。傾斜、面積、枚数、法面構造などを紹介し、毎年変わる棚田の表情などを語る。前書46か所、今回54か所で100か所になる。
著者紹介 1933年宮崎県生まれ。早稲田大学教育学部地歴科卒。早稲田大学名誉教授。学術博士。棚田学会副会長。NPO法人棚田ネットワーク代表。著書に「日本の棚田」など。
件名1 棚田
件名2 農村-日本
件名3 景観保全

(他の紹介)目次 室蓬譲水の里にある北限の棚田百選―岩手県大東町山吹
棚田観音が見守る杭掛けの隊列―山形県山辺町大蕨
神さまが落とした扇田―山形県朝日町能中(椹平)
ハッチョウトンボが飛ぶ谷地田の棚田―栃木県茂木町入郷
ミカン栽培北限地にある棚田―栃木県那須烏山市国見
島崎藤村『破戒』の舞台―長野県東御市姫子沢、上田市岩清水(氷沢)
奥天龍にあるよこね田んぼ―長野県飯田市千代芋平
アルプスを遠望できる三つの棚田―長野県長野市大岡笹久・根越・慶師
北アルプスと犀川を望む棚田―長野県信州新町塩本
竜宮小僧が農作業を手伝った棚田―静岡県引佐町久留女木〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 中島 峰広
 早稲田大学名誉教授。学術博士。棚田学会副会長。NPO法人棚田ネットワーク代表。1933年宮崎県生まれ。早稲田大学教育学部地歴科卒。開成学園教諭を経て2004年まで早稲田大学教育学部教授。畑地潅漑、棚田関連の論文多数。全国棚田(千枚田)連絡協議会理事。「日本の棚田百選」選定委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。