検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日々の非常口

著者名 アーサー・ビナード/著
著者名ヨミ アーサー ビナード
出版者 朝日新聞社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510661539一般図書914.6/ビナ/開架通常貸出在庫 
2 新田1610607499一般図書914/ひ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アーサー・ビナード
2006
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610056594
書誌種別 図書(和書)
著者名 アーサー・ビナード/著
著者名ヨミ アーサー ビナード
出版者 朝日新聞社
出版年月 2006.8
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-250216-9
分類記号 914.6
タイトル 日々の非常口
書名ヨミ ヒビ ノ ヒジョウグチ
内容紹介 ザリガニのテロ攻撃、豚の耳学問、宇宙開発とお子様ランチの深いつながり…。アメリカ生まれの日本語詩人が、奇妙な現実を吹っ飛ばし、すぐそこに眠る自由を揺り起こす。『朝日新聞』連載のエッセイを単行本化。
著者紹介 1967年米国生まれ。コルゲート大学卒業。来日後、日本語での詩作を始める。青森放送「サタデー夢ラジオ」のパーソナリティも務める。「日本語ぽこりぽこり」で講談社エッセイ賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 ザリガニのテロ攻撃、豚の耳学問、宇宙開発とお子様ランチの深いつながり―アメリカ生まれの日本語詩人が奇妙な現実を吹っ飛ばし、すぐそこに眠る自由を揺り起こす。朝日新聞好評連載エッセイ、待望の単行本化。
(他の紹介)目次 東西東西
ネーミングを汲み取る
落ち葉拾い
クレオパトラのサラダ
生まれ順
バンブーショック
一番食?
夢のバットハウス
ダーウィンと大統領
機内色〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ビナード,アーサー
 1967年、米国ミシガン州生まれ。コルゲート大学で英米文学を学び、卒業と同時に来日、日本語での詩作を始める。2001年、詩集『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、2005年には『日本語ぽこりぽこり』(小学館)で講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。