検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

口語刑法 口語六法全書 補訂版

著者名 植松 正/監修
著者名ヨミ ウエマツ タダシ
出版者 自由国民社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711322305一般図書326//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
326 326
刑法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610058868
書誌種別 図書(和書)
著者名 植松 正/監修
著者名ヨミ ウエマツ タダシ
出版者 自由国民社
出版年月 2006.8
ページ数 10,625p
大きさ 19cm
ISBN 4-426-41516-0
分類記号 326
タイトル 口語刑法 口語六法全書 補訂版
書名ヨミ コウゴ ケイホウ
内容紹介 複雑な構文と難解な用語のために意味がわかりにくくなっている刑法を、口語訳条文+原条文+注解+図解で、知りたい条文の意味がすぐわかるように解説。「3日間でわかる刑法総解説」つき。平成18年4月までの法改正に対応。
件名1 刑法

(他の紹介)内容紹介 口語訳条文+原条文+注解+図解で知りたい条文の意味がすぐわかる!「3日間でわかる刑法総解説」つき。
(他の紹介)目次 第1編 総則(通則(刑法の適用)

期間計算
刑の執行猶予 ほか)
第2編 罪((削除)皇室に対する罪に関する規定
内乱に関する罪
外患に関する罪
国交に関する罪 ほか)
追編1(刑事特別法の解説
刑法改正の動向)
追編2(三日間でわかる刑法総解説)
(他の紹介)著者紹介 植松 正
 1906年千葉県に生まる。東北大学文学部卒業。判事、検事、台北大学教授、一橋大学教授を経て、一橋大学名誉教授。退官後弁護士約20年間、心理学で文学博士(東北大学)。1999年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。