検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京名画座グラフィティ 平凡社新書 340

著者名 田沢 竜次/著
著者名ヨミ タザワ リュウジ
出版者 平凡社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215796630一般図書778/タ/開架通常貸出在庫 
2 新田1610610345一般図書778//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
778.09 778.09

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610063653
書誌種別 図書(和書)
著者名 田沢 竜次/著
著者名ヨミ タザワ リュウジ
出版者 平凡社
出版年月 2006.9
ページ数 197p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85340-4
分類記号 778.09
タイトル 東京名画座グラフィティ 平凡社新書 340
書名ヨミ トウキョウ メイガザ グラフィティ
内容紹介 1960年代末から70年代、名画座は特別な場所であり、埋もれた名画の発掘、オールナイト等、熱気にあふれていた。名画座に通いつめた著者が、あの頃の映画と映画館を活写。支配人へのインタビュー、愉しいコラムも充実。
著者紹介 1953年東京都生まれ。小学生の時から映画に夢中になり、大学の映画サークルで自主上映も行う。フリーライター。著書に「B級グルメ大当りガイド」「ニッポン映画戦後50年」など。
件名1 映画館-歴史

(他の紹介)内容紹介 一九六〇年代末〜七〇年代、名画座には熱気があふれていた。埋もれた名作の発掘、館独自の解説付きプログラム、監督や俳優を招くイベント、そしてオールナイト上映。渋谷、新宿、池袋、銀座、日比谷、さらに浅草、飯田橋、早稲田、三軒茶屋、大井町など、独特のカラーをもった映画館が、ファンを集めていた。名画座に通いつめた著者が、“あの頃”を活写!支配人へのインタビュー、愉しいコラムも充実。
(他の紹介)目次 序章 名画座の愉しみ
第1章 渋谷―百円玉を握りしめて名画座へ
第2章 池袋―文芸坐オールナイトの夜は更けて
第3章 新宿―アートが集い、街がシアターに
第4章 銀座・日比谷―ロードショウか名画座か
第5章 あの街にもこの街にも映画館があった
第6章 元名画座支配人・石井保氏は語る―聞き手・田沢竜次
(他の紹介)著者紹介 田沢 竜次
 1953年東京都生まれ。フリーライター。小学生の時から映画に夢中になり、大学で映画サークルに入り、自主上映なども行う。雑誌に映画、グルメなどの記事・コラムを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。