検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フェアトレードの冒険 草の根グローバリズムが世界を変える

著者名 ニコ・ローツェン/著
著者名ヨミ ニコ ローツェン
出版者 日経BP社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215937861一般図書678.2/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニコ・ローツェン フランツ・ヴァン・デル・ホフ 永田 千奈
2014
都市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710081022
書誌種別 図書(和書)
著者名 ニコ・ローツェン/著   フランツ・ヴァン・デル・ホフ/著   永田 千奈/訳
著者名ヨミ ニコ ローツェン フランツ ヴァン デル ホフ ナガタ チナ
出版者 日経BP社
出版年月 2007.11
ページ数 297p
大きさ 19cm
ISBN 4-8222-4624-2
分類記号 678.2
タイトル フェアトレードの冒険 草の根グローバリズムが世界を変える
書名ヨミ フェア トレード ノ ボウケン
副書名 草の根グローバリズムが世界を変える
副書名ヨミ クサ ノ ネ グローバリズム ガ セカイ オ カエル
内容紹介 搾取する大企業、生活を脅かすギャング。貧困のない未来のために、僕らは戦った! オランダ人神父とボランティア青年が手を組み、世界を股にかけた公正貿易に乗り出した奮闘記。
著者紹介 1953年オランダ生まれ。支援団体ソリダリダード代表。マックスハベラー創立後、アグロフェアを起業。
件名1 フェアトレード

(他の紹介)内容紹介 地方の人間は都会に憧れ、都市の人間は田園を懐かしむ。都市と地方の関係は、どう変化してきたのか。テレビのキー局とローカル局、県人会、ふるさと観光、四国遍路ブームに、都市のイメージが地方を変えていく過程を考える。
(他の紹介)目次 都市憧憬とフォークロリズム―総説
メディアと地方―暮らし、思想、情報の画一化
地方都市の近代―軍都・学都と仙台
むらの生活革命―暮らしの都市化
県人会と同郷団体
田園憧憬と農
行楽からふるさと観光へ
都市民の信心―新巡礼ブーム
(他の紹介)著者紹介 新谷 尚紀
 1948年、広島県生まれ。1977年、早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学。国立歴史民俗博物館民俗研究部教授、博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩本 通弥
 1956年、東京都生まれ。1985年、筑波大学大学院博士課程単位取得満期退学。東京大学大学院総合文化研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。