検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦国期の政治経済構造

著者名 永原 慶二/著
著者名ヨミ ナガハラ ケイジ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213111949一般図書210.47/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
180.9 180.9
チベット仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810388797
書誌種別 図書(和書)
著者名 永原 慶二/著
著者名ヨミ ナガハラ ケイジ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.4
ページ数 410,10p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-023601-6
分類記号 210.47
タイトル 戦国期の政治経済構造
書名ヨミ センゴクキ ノ セイジ ケイザイ コウゾウ
内容紹介 戦国時代の大名領国制という日本歴史上それまでなかった地域国家体制とその展開を可能にした政治的・経済的諸条件の解明を試みた論集。大名領国制と土地・農民支配、大名領国制下の物流・商人・都市、大名・天皇・天下人の三部構成。
著者紹介 1922年中国・大連生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。一橋大学名誉教授。著書に「日本封建制成立過程の研究」「中世内乱期の社会と民衆」「日本中世の社会と国家」など多数。
件名1 日本-歴史-室町時代

(他の紹介)内容紹介 「思いやり」の心があれば、人生に起こる苦しみや問題は自分で解決できる―。ダライ・ラマがいま、日本人にいちばん伝えたいこと。密教の修行について語った貴重なメッセージも収録。
(他の紹介)目次 思いやりと人間関係
「空」を理解する心(密教の修行について)
日本人との対話


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。