検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マイ・ディア・ファミリー/マル・ウォルドロン

著者名 マル・ウォルドロン/ピアノ
出版者 アルファ・レコード株式会社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240195782音楽資料F05/ウオ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
384 384
山窩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009840006302
書誌種別 CD
著者名 マル・ウォルドロン/ピアノ   レジー・ワークマン/コントラバ   フェローン・アクラフ/ドラムス
出版者 アルファ・レコード株式会社
大きさ 12
分類記号 F05
タイトル マイ・ディア・ファミリー/マル・ウォルドロン
書名ヨミ マイ デイア フアミリー

(他の紹介)内容紹介 サンカ集団の内部構造を具体的に究明する。地域、場所等によるサンカの民俗、生態の差異と共通性を明らかにする渾身のフィールドワーク。
(他の紹介)目次 第1章 千葉県手賀沼のほとりから
第2章 森のセブリと周縁の人びと
第3章 サンカとハンセン病者のいた谷間
第4章 観音岩洞窟の昔
第5章 高知県鏡川に沿って
第6章 サンカと隣接集団
第7章 系譜論の試み
(他の紹介)著者紹介 筒井 功
 昭和19年、高知市に生まれる。もと共同通信社記者。現在は「日本竹細工研究所」を主宰し、主に非定住民の生態・民俗や、白山信仰の伝播過程の取材をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 フット・プリント
2 レフト・アローン
3 サッシー
4 さくらさくら:日本古謡
5 ヒアズ・ザット・レイニー・デイ
6 ジャン・ピエール
7 レッド・シューズ
8 マイ・ディア・ファミリー

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。