検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

京都流言いたいことが言える本 講談社+α文庫 A101-1

著者名 市田 ひろみ/[著]
著者名ヨミ イチダ ヒロミ
出版者 講談社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215793132一般図書B385//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

市田 ひろみ
2006
385.93 385.93
社交 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610073864
書誌種別 図書(和書)
著者名 市田 ひろみ/[著]
著者名ヨミ イチダ ヒロミ
出版者 講談社
出版年月 2006.10
ページ数 221p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-281057-3
分類記号 385.93
タイトル 京都流言いたいことが言える本 講談社+α文庫 A101-1
書名ヨミ キョウトリュウ イイタイ コト ガ イエル ホン
件名1 社交
件名2 話しかた

(他の紹介)内容紹介 「京都の人づきあい」、それは長い歴史の中で自然に培われてきた生きる知恵。常に相手を立てて、ときには嘘をついたり、とぼけたり。京都流の“ものの言い方”の根っこを知れば、八方丸く収めながら、じょうずに自分の意思を伝えているのがわかるはず。まわりも自分も笑顔でいられるのは、「おおきに」という感謝の気持ちの賜物。半世紀の京都暮らしから届ける、風通しのいいおつきあいの知恵袋。
(他の紹介)目次 第1章 私らなにも嫌なことあらへん―いつも笑顔で相手を立てる(八方美人でええやないか
無難が人を喜ばせる ほか)
第2章 恥かかしたらあきまへん―「嘘も方便」ほどよい距離を保つ(恥かかしたらあきまへん
しきたりは相手の世界を尊重すること ほか)
第3章 おおきに―京女流・家族とうまくいくつきあい方(小言とお願いではエライ違い
夫かて男や ほか)
第4章 よう知らんけど―角のたたないご近所・知人とのつきあい方(勘ぐられる前に先手を打つ
とぼけておきたい井戸端会議 ほか)
第5章 お茶漬けでもどうです―すべては気配りと思いやり(「茶漬けでも…」は大人の気配り
見かけはあんたの名刺や ほか)
(他の紹介)著者紹介 市田 ひろみ
 大阪府に生まれる。服飾評論家、エッセイスト。重役秘書としてのOLをスタートに女優、美容師などを経て、市田美容室代表取締役社長。大阪大谷大学短期大学部講師、日本和装師会会長を務めるほか、書家としても活躍。テレビCMの“お茶のおばさん”としても親しまれ、ACC全日本CMフェスティバル賞を受賞。2001年、厚生労働大臣より着付け技術において「卓越技能者表彰」を、2005年、経済産業大臣より「伝統的工芸品産業功労者表彰」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。