検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

グリム童話の世界 岩波新書 新赤版 1041 ヨーロッパ文化の深層へ

著者名 高橋 義人/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシト
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111238257一般図書940//開架通常貸出在庫 
2 中央1215763887一般図書940.2/ク/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
940.268 940.268
Grimm Jacob Grimm Wilhelm

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610074917
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 義人/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシト
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10
ページ数 4,214p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431041-5
分類記号 940.268
タイトル グリム童話の世界 岩波新書 新赤版 1041 ヨーロッパ文化の深層へ
書名ヨミ グリム ドウワ ノ セカイ
副書名 ヨーロッパ文化の深層へ
副書名ヨミ ヨーロッパ ブンカ ノ シンソウ エ
内容紹介 「シンデレラ」「白雪姫」など19世紀ドイツのグリム兄弟が編んだメルヘンは、本当は何を語っているのか-。キリスト教が広まる以前の神話・伝承にまで遡り、民衆の習俗や信仰、夢や恐怖に迫る、発見に満ちた案内。
著者紹介 1945年栃木県生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程文学研究科単位修了退学。ドイツ文学・思想専攻。京都大学教授。著書に「ドイツ人のこころ」「形態と象徴」「魔女とヨーロッパ」など。

(他の紹介)内容紹介 魔女や小人、魔法の鏡、そして継母によるいじめ、動植物への変身…。「シンデレラ」「白雪姫」など19世紀ドイツのグリム兄弟が編んだメルヘンは、今も世界中で愛されている。だが、それらは本当は何を語っているのだろうか。キリスト教が広まる以前の神話・伝承にまで遡り、民衆の習俗や信仰、夢や恐怖に迫る、発見に満ちた案内。
(他の紹介)目次 序章 メルヘンとは何か
第1章 「シンデレラ」変身譚
第2章 冬を追い払い、夏を招くシンデレラ
第3章 「眠れる森の美女」よりも神話的な「いばら姫」
第4章 「ホレおばさん」からサンタクロースへ
第5章 「白雪姫」の魔法の鏡の謎
第6章 楽園を追われたラプンツェル
第7章 「蛙の王さま」と「鶴の恩返し」
(他の紹介)著者紹介 高橋 義人
 1945年栃木県生まれ。1973年慶應義塾大学大学院博士課程文学研究科単位修了退学。専攻、ドイツ文学・思想。京都大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。