検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

虚空の糸 講談社文庫 あ125-4 警視庁殺人分析班 [4]

著者名 麻見 和史/[著]
著者名ヨミ アサミ カズシ
出版者 講談社
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610177938一般図書913.6/ア/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

麻見 和史
2005
492.908 492.908
看護学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110461186
書誌種別 図書(和書)
著者名 麻見 和史/[著]
著者名ヨミ アサミ カズシ
出版者 講談社
出版年月 2015.5
ページ数 395p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-293117-5
分類記号 913.6
タイトル 虚空の糸 講談社文庫 あ125-4 警視庁殺人分析班 [4]
書名ヨミ コクウ ノ イト
内容紹介 江東区の団地で殺人事件が発生。稚拙な自殺偽装に如月ら十一係は憤りを覚え、捜査を開始する。しかし犯人は「一日にひとりずつ東京都民を殺害する。この計画を止める方法はただ一つ。二億円を用意しろ」と特捜本部を脅迫し…。

(他の紹介)目次 第1章 全体像を把握する(精神機能の科学的理解とは
精神疾患の成り立ちと病理 ほか)
第2章 精神科をとりまくもの(精神保健とは何か
身体科におけるメンタルケア ほか)
第3章 検査の目的とよみ方(生理検査―脳波の意味は
局所診断―画像と神経心理学 ほか)
第4章 精神疾患をどう理解するか(幼小児期に特徴的な精神疾患
摂食障害 ほか)
第5章 精神科リハビリテーション(精神障害児の療育の可能性
精神科リハビリテーションとは ほか)
(他の紹介)著者紹介 日野原 重明
 聖路加国際病院理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井村 裕夫
 前京都大学総長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩井 郁子
 聖路加看護大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 聖
 東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 進昌
 東京大学大学院医学系研究科精神医学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。