検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵柄入りでつくるアイスボックスクッキー どこを切っても出てくる!24の可愛いデザイン

著者名 イトウ ユカ/著
著者名ヨミ イトウ ユカ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216995736一般図書596.6/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
289.1 289.1
言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111475963
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹内 和雄/著
著者名ヨミ タケウチ カズオ
出版者 時事通信出版局
出版年月 2022.4
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-7887-1809-8
分類記号 379.9
タイトル こどもスマホルール 賢く使って、トラブル回避!
書名ヨミ コドモ スマホ ルール
副書名 賢く使って、トラブル回避!
副書名ヨミ カシコク ツカッテ トラブル カイヒ
内容紹介 スマホは最初のルールづくりが肝心。賢く使えば勉強も遊びも充実する。家庭でのルールづくりやトラブル回避&解決法、スマホに関する子育ての悩みなどを、Q&Aで分かりやすく伝えます。
著者紹介 兵庫教育大学大学院修了。博士(教育学)。兵庫県立大学准教授。生徒指導が専門で、いじめ、不登校、ネット問題、生徒会活動等に取り組む。読売教育賞優秀賞受賞。
件名1 家庭教育
件名2 スマートフォン

(他の紹介)内容紹介 格組織、語順、主語、数詞、流音タイプ、母音調和、キョウダイ名などの広汎なデータを基に、歴史言語学と言語類型論の成果を縦横に駆使して構築された「世界諸言語の一大パノラマ」。
(他の紹介)目次 第1部 印欧語の世界(通時的に見たことばの記述―歴史言語学の原理と方法
印欧言語学への招待 ほか)
第2部 語順の類型論(印欧語における統語構造の変遷―比較・類型論的考察
日本語の類型論的位置づけ―特に語順の特徴を中心に ほか)
第3部 主語をめぐる諸問題(主語について
主語のない文法モデル ほか)
第4部 世界諸言語の類型地理論(世界言語の数詞体系とその普遍的基盤
形容詞の品詞的タイプとその地理的分布 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松本 克己
 1929年長野県に生まれる。東京大学文学部言語学科卒、同大学院修士課程修了。金沢大学法文学部、筑波大学大学院文芸・言語学研究科、静岡県立大学大学院国際関係学研究科教授を経て、金沢大学、静岡県立大学名誉教授、元日本言語学会会長。専攻は、印欧比較言語学、言語類型論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。