検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

美術手帖

巻号名 2015年10月号:第67巻:第1029号:増刊
刊行情報:通番 01029
刊行情報:発行日 20151015
出版者 カルチュア・コンビニエンス・クラブ


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231631035雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991130142855
巻号名 2015年10月号:第67巻:第1029号:増刊
刊行情報:通番 01029
刊行情報:発行日 20151015
特集記事 神戸ビエンナーレ2015 公式ガイドブック 秋は神戸でアートの旅
出版者 カルチュア・コンビニエンス・クラブ

(他の紹介)内容紹介 美丘、きみは覚えているだろうか。ぼくときみがいっしょに暮らしはじめた八月。あの夏の光と夜のやさしさを―。残された命を見つめ、限りある生を全力が走り抜けた美丘。彼女が生きたことの証として最期を見届ける太一。奇跡のラストシーンに向かって魂を燃焼しつくした恋人たちを描く、号泣の物語。
(他の紹介)著者紹介 石田 衣良
 1960年、東京都生まれ。成蹊大学卒業後、広告制作会社勤務を経て、フリーのコピーライターに。仕事の傍ら、小説を執筆。97年「池袋ウエストゲートパーク」で、オール讀物推理小説新人賞を受賞し、小説家デビュー。98年、連作短編をまとめた同名の単行本を出版、ドラマ化されベストセラーとなる。2003年『4TEEN フォーティーン』で直木賞を、06年には『眠れぬ真珠』で島清恋愛文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 神戸ビエンナーレ2015 公式ガイドブック 秋は神戸でアートの旅

目次

1 エリア
1 東遊園地・フラワーロード ページ:27
2 メリケンパーク・ハーバーランド・元町高架下 ページ:41
3 ミュージアムロード ページ:81
4 MORE INFORMATION ページ:93
2 開催概要 ページ:10
3 ARTISTS INDEX ページ:13
4 『神戸ビエンナーレ2015』特徴と見どころ ページ:14
5 神戸ビエンナーレへのアクセス ページ:18
6 各会場へのアクセス ページ:19
7 各会場間の移動時間/市街地交通情報 ページ:20
8 モデルコース ページ:22
9 チケット情報 ページ:25
10 本書の使い方 ページ:26
11 イベントカレンダー ページ:114
12 宿泊情報 ページ:120
13 ポートレートin神戸 ページ:1
藤原江理奈‖撮影
14 INTERVIEW ビエンナーレをつくる人
1 藤木隆明 ページ:35
藤木隆明
2 大西野々 ページ:49
大西野々
3 中島千波 ページ:61
中島千波
4 山之内理枝+太田清香 ページ:112
山之内理枝
太田清香
15 COLUMN meet KOBE
1 光の彩りを見守る街の彫刻たち ページ:40
2 GREENS Coffee Roaster ページ:80
3 書庫バー ページ:92
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。