検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

47都道府県地名うんちく大全 平凡社新書 347

著者名 八幡 和郎/著
著者名ヨミ ヤワタ カズオ
出版者 平凡社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215769652一般図書291.01/ヤ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

八幡 和郎
2006
291.0189 291.0189
地名

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610079112
書誌種別 図書(和書)
著者名 八幡 和郎/著
著者名ヨミ ヤワタ カズオ
出版者 平凡社
出版年月 2006.11
ページ数 358p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85347-1
分類記号 291.0189
タイトル 47都道府県地名うんちく大全 平凡社新書 347
書名ヨミ ヨンジュウナナ トドウ フケン チメイ ウンチク タイゼン
内容紹介 全国でドタバタ劇が繰り広げられた「平成の大合併」。新しく誕生した地名は、どのようにしてついたの? 伝統ある地名は何に由来するの? 地名にまつわる歴史・地理・政治の情報をふんだんに絡め、紹介した地名雑学の決定版!
著者紹介 1951年滋賀県生まれ。東京大学法学部卒業。国土庁長官官房参事官などを歴任し退官。評論家、徳島文理大学大学院教授。著書に「歴代総理の通信簿」など多数。
件名1 地名

(他の紹介)内容紹介 地名をめぐって、はたまた市町村の境界線をめぐって、全国でドタバタ劇が繰り広げられた「平成の大合併」。新しく誕生した地名は、どのようにしてついたのか?伝統ある地名はいったい何に由来するのか?地名にまつわる歴史・地理・政治の情報をふんだんに絡めながら紹介する地名雑学の決定版!さまざまな「うんちく」とともに展開する著者独自の地名ネーミング論も冴える。
(他の紹介)目次 序章 歴史のなかで地名はどう変わってきたのか
第1章 北海道
第2章 東北
第3章 関東
第4章 北陸・中部
第5章 近畿
第6章 中国
第7章 四国
第8章 九州
終章 伝統的な名前を残すだけが正義ではない
(他の紹介)著者紹介 八幡 和郎
 1951年滋賀県生まれ。評論家、徳島文理大学大学院教授。東京大学法学部卒業後、通商産業省に入省。フランス国立行政学院(ENA)に留学の後、同省大臣官房情報管理課長、国土庁長官官房参事官などを歴任。退官後、テレビ・ラジオへの出演や出版など、幅広い活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。