検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

牡蠣礼讃 文春新書 542

著者名 畠山 重篤/著
著者名ヨミ ハタケヤマ シゲアツ
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215770809一般図書666.7/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
666.7 666.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610080144
書誌種別 図書(和書)
著者名 畠山 重篤/著
著者名ヨミ ハタケヤマ シゲアツ
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.11
ページ数 278p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660542-9
分類記号 666.7
タイトル 牡蠣礼讃 文春新書 542
書名ヨミ カキ ライサン
内容紹介 自然の恵み豊かな三陸リアスで“極上の牡蠣”を生産している漁民が、世界の牡蠣を尋ねてみると不思議な縁が待っていた! 牡蠣と人生を共にしているからこそ見える魅惑の世界。牡蠣への限りない愛情に溢れた一冊。
著者紹介 1943年上海生まれ。牡蠣養殖業者。牡蠣の森を慕う会代表。京都大学フィールド科学教育研究センター社会連携教授。朝日森林文化賞、宮沢賢治イーハトーブ賞、河北文化賞受賞。
件名1 かき(牡蠣)

(他の紹介)内容紹介 三陸で牡蠣を養殖している漁民が、世界の牡蠣を尋ねてみると不思議な縁が待っていた。牡蠣と人生を共にしているからこそ見える魅惑の世界。牡蛎への限りない愛情に溢れた一冊。
(他の紹介)目次 第1章 Rのつかない月の牡蠣を食べよう!?(牡蠣の旬はいつか?
水山養殖場の四季―宮城県・舞根湾)
第2章 おいしい牡蠣ができるまで(宮城種の故郷
牡蠣に憑かれた男―宮城新昌と水上助三郎)
第3章 世界の牡蠣を食べる(日本一の生産地から学ぶ―広島県・広島湾
日本の牡蠣がフランスを救った―フランス・ラングドック
魅惑の味・オリンピアオイスター―アメリカ・シアトル
顰めっ面をした牡蠣―熊本県・有明海
干し牡蠣は万能薬―中国・沙井
タスマニアデビルオイスター―オーストラリア・タスマニア)
第4章 知られざる「カキ殻」パワー(カキ殻が地球を救う
日本の白を彩る胡粉)
おわりに 牡蠣がつなぐ世界(二十年ぶりの南仏ラングドック)
(他の紹介)著者紹介 畠山 重篤
 1943年中国上海生まれ。牡蛎養殖業者。「牡蛎の森を慕う会」代表。水産高校卒業後、家業を継ぎ牡蛎・ホタテの養殖業に従事する。牡蛎を育てる環境の大切さに気づき、「森は海の恋人」を合言葉に気仙沼湾に注ぐ大川上流の室根山に植樹活動を行なう。「森は海の恋人運動」により1994年に朝日森林文化賞、2004年に宮沢賢治イーハトーブ賞、河北文化賞を受賞。京都大学フィールド科学教育研究センター社会連携教授も務める。著書に『リアスの海辺から』『森は海の恋人』(文春文庫)『日本“汽水”紀行』(文藝春秋 第52回日本エッセイスト・クラブ賞受賞)『漁師さんの森づくり』(講談社 産経児童出版文化賞JR賞、小学館児童出版文化賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。