検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

直島瀬戸内アートの楽園 とんぼの本

著者名 秋元 雄史/ほか著
著者名ヨミ アキモト ユウジ
出版者 新潮社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215772581一般図書706.9/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋元 雄史 安藤 忠雄
2006
706.9 706.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610081827
書誌種別 図書(和書)
著者名 秋元 雄史/ほか著   安藤 忠雄/ほか著
著者名ヨミ アキモト ユウジ アンドウ タダオ
出版者 新潮社
出版年月 2006.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21cm
ISBN 4-10-602151-X
分類記号 706.9
タイトル 直島瀬戸内アートの楽園 とんぼの本
書名ヨミ ナオシマ セトウチ アート ノ ラクエン
内容紹介 安藤忠雄設計の地中美術館、古い民家が作品に変身する家プロジェクト、美術館と一体となったホテル…。瀬戸内の小さな島、直島の世界的アートプロジェクトを完全ガイドする。
著者紹介 1955年生まれ。東京藝術大学美術学部油絵科卒業。地中美術館館長。
件名1 美術館-直島町(香川県)
件名2 直島町(香川県)-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 この島、まるごと現代アート!安藤忠雄設計の地中美術館、古い民家が作品に変身する家プロジェクト。美術館と一体となったホテル…。小さな島の世界的アートプロジェクトを完全ガイド。
(他の紹介)目次 自然と歴史と現代美術(福武總一郎)
地中美術館
文化の島と見えない建築(安藤忠雄)
家プロジェクト
島民の時間を沈めた海(宮島達男)
古墳と神社のファンタジー(杉本博司)
屋外作品
島の人々と夢の記憶(大竹伸朗)
ベネッセハウス
安藤忠雄の直島ラフスケッチ
直島の歩き方


内容細目

1 自然と歴史と現代美術
福武 總一郎/著
2 地中美術館
3 文化の島と見えない建築
安藤 忠雄/著
4 家プロジェクト
5 島民の時間を沈めた海
宮島 達男/著
6 古墳と神社のファンタジー
杉本 博司/著
7 屋外作品
8 島の人々と夢の記憶
大竹 伸朗/著
9 ベネッセハウス
10 安藤忠雄の直島ラフスケッチ
安藤 忠雄/画
11 直島の歩き方

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。