検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あなたの話はなぜ「通じない」のか ちくま文庫 や31-1

著者名 山田 ズーニー/著
著者名ヨミ ヤマダ ズーニー
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217099967一般図書B361//文庫通常貸出貸出中  ×
2 新田1610657130一般図書361//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610085573
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 ズーニー/著
著者名ヨミ ヤマダ ズーニー
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.12
ページ数 249p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-42280-3
分類記号 361.454
タイトル あなたの話はなぜ「通じない」のか ちくま文庫 や31-1
書名ヨミ アナタ ノ ハナシ ワ ナゼ ツウジナイ ノカ
件名1 コミュニケーション
件名2 人間関係
件名3 話しかた

(他の紹介)内容紹介 周りの人に等身大の自分を分かってもらいたい、相手と信頼関係を築きたい、前提の通じない相手ともきちんと話し合いたい、聞き上手になりたい、人を説得したい、相手の共感を得たい―。なかなか自分の「想い」を人に伝えるのは難しいもの。コミュニケーション上手になるためにはどうすればいいのか?基礎のキソから懇切丁寧に教えます。究極のコミュニケーション技術論。
(他の紹介)目次 第1章 コミュニケーションのゴールとは?(通じ合えない痛み
自分のメディア力を高める ほか)
第2章 人を「説得」する技術(論理で通じ合う大原則とは?
考える方法を習ったことがありますか? ほか)
第3章 正論を言うとなぜ孤立するのか?(関係の中で変わる意味
正論はなぜ人を動かさないのか? ほか)
第4章 共感の方法(情報は配列が命
共感を入り口にする ほか)
第5章 信頼の条件(言葉が通じなくなるとき
はじめての人に自分をどう説明するか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 山田 ズーニー
 岡山県生まれ。1984年ベネッセコーポレーション入社後、進研ゼミ小論文編集長として高校生の「考える力・書く力」の育成に尽力する。以降、小論文の枠組に留まらない思考力、文章表現力、コミュニケーションの教育に取り組んでいる。「ほぼ日刊イトイ新聞」にコラム「おとなの小論文教室。」連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。