検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

黎明の世紀 大東亜会議とその主役たち

著者名 深田 祐介/著
著者名ヨミ フカダ ユウスケ
出版者 文芸春秋
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212360521一般図書319.9/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深田 祐介
1996
015.8 015.93
遺伝子工学 特許

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810273532
書誌種別 図書(和書)
著者名 深田 祐介/著
著者名ヨミ フカダ ユウスケ
出版者 文芸春秋
出版年月 1991.9
ページ数 274,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-345560-4
分類記号 210.75
タイトル 黎明の世紀 大東亜会議とその主役たち
書名ヨミ レイメイ ノ セイキ
副書名 大東亜会議とその主役たち
副書名ヨミ ダイトウア カイギ ト ソノ シュヤクタチ
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 日本-対外関係-アジア-歴史

(他の紹介)内容紹介 いま、多国籍企業の間で特許争奪戦が繰り広げられている。なかでも、バイオテクノロジーの分野では、いままでタブーとされてきた生命や遺伝子までもが特許の対象となりつつある。私たちの生命が特定の企業によって私物化されるという異常な状況は許されるのか?本書は食料や医療の分野をはじめ、生命まで及んだ特許制度による多国籍企業の支配・弊害を、具体的な事例をあげて解説している。
(他の紹介)目次 第1章 市場経済のなかの生命・遺伝子(生命特許とは
アメリカの知的所有権をめぐる戦略 ほか)
第2章 生命を特許の対象にするな(共有財産の私物化
特許制度の理論的根拠 ほか)
第3章 種子支配(種子支配、特許支配
種苗法改正 ほか)
第4章 遺伝子特許(ヒトゲノム解析終了
アメリカの遺伝子特許戦略 ほか)
第5章 三〇万人遺伝子バンク計画(文部科学省がとった巧みな戦略
動き出した国家主導の巨大プロジェクト ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。