検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

特定保健用食品入門 食品知識ミニブックスシリーズ

著者名 田村 力/著
著者名ヨミ タムラ ツトム
出版者 日本食糧新聞社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216355683一般図書498.5/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
498.5 498.5
保健機能食品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610086823
書誌種別 図書(和書)
著者名 田村 力/著
著者名ヨミ タムラ ツトム
出版者 日本食糧新聞社
出版年月 2006.11
ページ数 10,245p
大きさ 18cm
ISBN 4-88927-131-7
分類記号 498.5
タイトル 特定保健用食品入門 食品知識ミニブックスシリーズ
書名ヨミ トクテイ ホケンヨウ ショクヒン ニュウモン
内容紹介 特定保健用食品「トクホ」について、その歴史的経過ならびに現状、あるいは「トクホ」そのものの理解と同時に将来的展望のための資料をわかりやすく盛り込んだ入門書。
件名1 保健機能食品

(他の紹介)目次 1 特定保健用食品(トクホ)の現状(「トクホ」とは
「トクホ」の表示例(醗酵乳=ヨーグルトの場合) ほか)
2 「トクホ」の歴史(軌跡・足跡)(「トクホ」誕生前の軌跡・足跡
「トクホ」誕生後の軌跡・足跡)
3 「トクホ」の申請と評価システムおよび評価内容(申請の手続きと流れ
「トクホ」の評価ポイント)
4 「トクホ」商品一覧(「トクホ」市場について
関与成分と特定の保健用途分野 ほか)
5 今後の展望(現状の認識
「トクホ」に求められる役割は何か)
(他の紹介)著者紹介 田村 力
 1966年名古屋工業大学大学院卒業後、旭化成工業(株)に入社し、主として研究・企画開発・新規事業開発業務に携わる。同社退社後、(財)日本健康・栄養食品協会特定保健用食品部の支援ボランティアを経て、同協会の非常勤職員となる。1995年田村ヘルステクノ研究所を設立、食品開発コンサルタントとして活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。