検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本文学大辞典 第1巻 あ-か 増補改訂

著者名 藤村 作/編
著者名ヨミ フジムラ ツクル
出版者 新潮社
出版年月 1950


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211099708一般図書R910.3/ニ/閉架-参考貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本村 凌二
2022
783.1 783.1
マンション 地震災害 災害予防 耐震建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810044111
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤村 作/編
著者名ヨミ フジムラ ツクル
出版者 新潮社
出版年月 1950
ページ数 548p 図版11枚
大きさ 27cm
分類記号 910.33
タイトル 日本文学大辞典 第1巻 あ-か 増補改訂
書名ヨミ ニホン ブンガク ダイジテン
件名1 日本文学-辞典

(他の紹介)内容紹介 あなたのマンションには、「地震時マンション取り扱い説明書」がありますか?気になるけれど、どこから始めたらいいのかわからないのが、マンションでの地震対策。本書では地震対策にかかわるマンションのハードとソフト両面でのポイントを解説し、家庭で実践できるアイデアを分かりやすく紹介します。新築・中古マンション選びのポイントや、金銭的支援等のミニ知識付き。
(他の紹介)目次 1章 大地震だ!緊急時マンション取り扱い説明書
2章 マンションは運命共同体。だからこそ「ご近所力」
3章 自室内で死なないための行動マニュアルは、これ
4章 いのちと建物は無事、さあ立てこもりでサバイバル
5章 うちのマンションは大丈夫?その見きわめ法
6章 ちょっと待って!買う前、借りる前のチェックポイント
資料編 ソンしないための法律・制度のミニ知識
(他の紹介)著者紹介 細川 顕司
 東京消防庁に37年間勤務した後、現在は財団法人・市民防災研究所事務局長兼調査研究部長。市民防災研究所は、地震などの災害時に身を守る方法や対策を市民の立場から考案し、全国市町村や消防機関、企業や各種団体などに啓蒙活動・コンサルティングを行っている。自身が住んでいるマンションでは、管理組合理事や自治会防災部の委員として地震対策の策定に関与している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯田 太郎
 マンション管理士。TALO都市企画株式会社代表取締役。季刊誌「マンション・住・人」(有朋社発行)監修。TALO都市企画では、集合住宅に関連する総合企画・研究を始め都市づくり、まちづくりの企画とコンサルティングを行う。マンション管理と地域コミュニティの発展を願う立場から、管理組合、管理会社、自治体のパートナーシップの促進を働きかけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。