検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふわふわぐーぐー こどものとも0.1.2. 213号

著者名 たむら しげる/さく
著者名ヨミ タムラ シゲル
出版者 福音館書店
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420803355児童図書E//赤閉架-児童通常貸出在庫 
2 江北0620744078児童図書E91/タム/初め開架-児童通常貸出在庫 
3 興本1020600951児童図書E//閉架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222264317児童図書EJ1/コト/閉架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222264325児童図書1/コト/閉架-児童通常貸出在庫 
6 新田1620317790児童図書E//黄閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
760.9 760.9
学校図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810024090
書誌種別 図書(和書)
著者名 相川 明子/編著
著者名ヨミ アイカワ アキコ
出版者 コモンズ
出版年月 2008.3
ページ数 118p
大きさ 21cm
ISBN 4-86187-048-4
分類記号 379.3
タイトル 土の匂いの子
書名ヨミ ツチ ノ ニオイ ノ コ
内容紹介 自然のなかで思い切り過ごす1〜3歳児。水や泥で遊び、野菜を育て、助け合う-。子育てを媒介に親も育ちあい、世の中に影響を与えてきた「青空自主保育なかよし会」の活動を多数の写真とともに紹介。
件名1 青少年教育
件名2 保育
件名3 野外活動

(他の紹介)内容紹介 学校図書館のもつ「教育力」を問う。自ら学び、自ら考える子どもを育む学校教育のあり方を探る。
(他の紹介)目次 第1章 いま、なぜ学校図書館を問うのか
第2章 学校図書館と教育の変革
第3章 期待と信頼を寄せる学校図書館―実践校にみる課題
第4章 読む権利を保障する学校図書館と学力
第5章 学校図書館職員の現況と将来像
第6章 学校図書館を支える教育行財政のあり方
終章 私たちの提言―あとがきを兼ねて
(他の紹介)著者紹介 塩見 昇
 1937年生。図書館情報学専攻。京都大学教育学部卒業後大阪市立図書館勤務(司書)。大阪教育大学教授、附属図書館長を経て同大学名誉教授。日本図書館協会理事長、日本図書館研究会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。