検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

りんごの木の村で チャルカが旅したチェコのガラスボタン物語

著者名 チャルカ/著
著者名ヨミ チャルカ
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711289223一般図書293//開架通常貸出在庫 
2 新田1610614347一般図書293.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
チェコ-紀行・案内記 ボタン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610087496
書誌種別 図書(和書)
著者名 チャルカ/著
著者名ヨミ チャルカ
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2006.12
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-7897-3015-8
分類記号 293.48
タイトル りんごの木の村で チャルカが旅したチェコのガラスボタン物語
書名ヨミ リンゴ ノ キ ノ ムラ デ
副書名 チャルカが旅したチェコのガラスボタン物語
副書名ヨミ チャルカ ガ タビシタ チェコ ノ ガラス ボタン モノガタリ
内容紹介 ガラスボタンを探して、たどり着いたのは、「りんごの木」という名前の村だった。その村には、200年前と変わらない物づくりをする人々がいる。静かな日常がある。豊かな人生がある-。東欧雑貨店「チャルカ」が贈る旅日記。
件名1 チェコ-紀行・案内記
件名2 ボタン

(他の紹介)内容紹介 東欧雑貨店『チャルカ』が贈る雑貨と人と暮らしが見える旅日記第二弾。
(他の紹介)目次 探していたボタンにようやく出会えた ようこそ、ガラスボタン工房へ。
りんごの木の村に眠る アンティークガラスボタン
200年前と変わらないもの作り ガラスボタンの製造方法
知るほどに愛おしくなる ガラスボタン美術館を訪ねて
ガラス好きなら旅してみたい ヤブロネツの町案内
村いちばんのマイスター ヤスミン・スプロスティーの暮らし
92歳のレース編み名人 アロイズィエ・サスコヴァーの暮らし
村でも評判のピクルス名人 オルガ・フロショヴァーの暮らし
村祭りで出会った篭職人 ヤロスラフ・ノヴォトニー家の暮らし
ガラスの美しさに魅せられた収集家 クリスタ・ペトラースコヴァーの暮らし〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。