検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私小説という人生

著者名 秋山 駿/著
著者名ヨミ アキヤマ シュン
出版者 新潮社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215782507一般図書910.26/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋山 駿
2006
910.261 910.261
小説(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610089548
書誌種別 図書(和書)
著者名 秋山 駿/著
著者名ヨミ アキヤマ シュン
出版者 新潮社
出版年月 2006.12
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-375703-5
分類記号 910.261
タイトル 私小説という人生
書名ヨミ ワタクシショウセツ ト イウ ジンセイ
内容紹介 私小説は、日本人が誇る、ドラマに溢れた文学だ。田山花袋「蒲団」、岩野泡鳴「耽溺」、二葉亭四迷「平凡」などの本当の面白さが甦る批評集。『新潮』平成15年7月号〜平成18年5月号連載「文学の葉脈」を改題。
著者紹介 1930年東京生まれ。早大仏文科卒業。評論「小林秀雄」で群像新人文学賞、「人生の検証」で伊藤整文学賞、「信長」で野間文芸賞、毎日出版文化賞を受賞。日本芸術院会員。
件名1 小説(日本)

(他の紹介)内容紹介 田山花袋、『蒲団』、岩野泡鳴『耽溺』、二葉亭四迷『平凡』などの本当の面白さが甦る批評集。
(他の紹介)目次 田山花袋
岩野泡鳴
二葉亭四迷
樋口一葉
島崎藤村
正宗白鳥


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。