検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お父さんが教える自由研究の書きかた

著者名 赤木 かん子/著
著者名ヨミ アカギ カンコ
出版者 自由国民社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121019343児童図書375//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220776256児童図書375//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320720584児童図書37//整理室通常貸出在庫 
4 やよい0820727576児童図書40//開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222017616児童図書375/ア/開架-児童通常貸出在庫 
6 中央1222023861児童図書375/ア/閉架-調べ通常貸出在庫 
7 梅田1320502949児童図書37//自由研究閉架-児童通常貸出在庫 
8 新田1620281855児童図書37/自由研究/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
020.4 020.4
廃棄物処理 資源再利用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920003262
書誌種別 図書(児童)
著者名 赤木 かん子/著
著者名ヨミ アカギ カンコ
出版者 自由国民社
出版年月 2009.8
ページ数 101p
大きさ 21cm
ISBN 4-426-10783-3
分類記号 002.7
タイトル お父さんが教える自由研究の書きかた
書名ヨミ オトウサン ガ オシエル ジユウ ケンキュウ ノ カキカタ
内容紹介 研究するテーマを決めるとっておきの方法、図書館の利用のしかた、レポートの書きかたの手順…。自由研究に取り組む前に知っておきたい「研究の基礎」を紹介するガイドブック。
著者紹介 1984年“本の探偵”でデビュー。児童文学の書評や紹介を行う。編集者としても活動。著書に「自然とかがくの絵本総解説」「子どもに本を買ってあげる前に読む本」など。
件名1 学問
件名2 文献探索
件名3 情報検索

(他の紹介)内容紹介 環境問題に対する世界の人々の取りくみや自分たちができることなどを紹介するシリーズ。廃棄物問題に対して、ヨーロッパでおこなわれている「エコ・スクールプロジェクト」や、省エネやリサイクルに取りくむアップル・コンピュータの試みなどを紹介。
(他の紹介)目次 廃棄物の山
ゴミをどうやって処理しているの?
きれいにしよう
廃棄物の埋めたて
有害廃棄物
焼却処分の問題
リユースできる廃棄物
リサイクルできるものは?
紙は紙へ
プラスチックの問題
金属とガラス
ゴミをへらす
ゴミを買っている?
廃棄物問題をいっしょに考えよう
(他の紹介)著者紹介 岩渕 孝
 1936年生まれ。東京教育大学理学部地学科卒業。静岡雙葉学園教諭、桐朋学園教諭、東京教育大学附属高等学校教諭を経て、秋田大学教授。聖心女子大学・東京国際大学・成蹊大学講師(非常勤)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。