検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

朝鮮語四週間

著者名 石原 六三/著
著者名ヨミ イシハラ ロクゾウ
出版者 大学書林
出版年月 1984


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210937262一般図書829.1/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810037374
書誌種別 図書(和書)
著者名 石原 六三/著   青山 秀夫/著
著者名ヨミ イシハラ ロクゾウ アオヤマ ヒデオ
出版者 大学書林
出版年月 1984
ページ数 333p
大きさ 19cm
分類記号 829.1
タイトル 朝鮮語四週間
書名ヨミ チョウセンゴ ヨンシュウカン
件名1 朝鮮語

(他の紹介)内容紹介 ある日、あたらしいおもちゃがとどきました。ちっちゃくてフワフワ。かわいらしいシマシマもようのおなかは、ぽっこりふくらんでいます。「きみはなにができるんだい?」と、きかれます。「まだぼくにもわかんないんだ」と、こたえました。すると、そこにいたおもちゃが、「じゃあ、いっしょにかんがえてあげるよ」と、いいました。さあ、あたらしいおもちゃは、いったい、なにができるでしょう?「ぼくができること」とは?自分探しの心あたたまる絵本。
(他の紹介)著者紹介 スモールマン,スティーブ
 イギリスのケンブリッジ州に生まれる。現在はスタフォード州に妻と4人の子どもとともに暮らしている。25年以上も絵本のイラストレーターをしていたが、最近は絵本の文章をはじめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ワーンズ,ティム
 1971年イギリスのブライトンに生まれる。自宅のあるドーセット郊外にスタジオを構え、同じくイラストレーターである妻、ジェーン・チャップマンとともに暮らしている。1996年には「I Don’t Want to Go to Bed」がノッティンガム州絵本大賞を受賞。1997年にも「I Don’t Want to Have a Bath」が受賞した。さらに2003年には、「Scaredy Mouse」がシェフィールド絵本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
左近 リベカ
 1972年東京都に生まれる。ルーテル学院大学卒業後、英国サリー・ローハンプトン大学院心理学部に留学。現在、不登校、喪失体験、虐待経験など困難を抱える子どもを対象に遊戯療法士(プレイセラピスト)として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。