検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

TSUNAMIをこえて スマトラ沖地震とアチェの人びと

著者名 アチェ・フォトジャーナリストクラブ/写真
著者名ヨミ アチェ フォト ジャーナリスト クラブ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211465620一般図書36//ティーンズ通常貸出在庫 
2 佐野0320687270児童図書36//開架-児童通常貸出在庫 
3 江北0611460023一般図書36//黄開架-児童通常貸出在庫 
4 花畑0720610385児童図書369//閉架-児童通常貸出在庫 
5 鹿浜0920480043児童図書36//開架通常貸出在庫 
6 興本1020512446児童図書36//開架-児童通常貸出在庫 
7 中央1215713130一般図書Y237//閉架-TS通常貸出在庫 
8 中央1221728932児童図書369/フ/開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1221748385児童図書369/フ/閉架-調べ通常貸出在庫 
10 梅田1320422973児童図書36//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
369.31 369.31

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620000693
書誌種別 図書(児童)
著者名 アチェ・フォトジャーナリストクラブ/写真   藤谷 健/文
著者名ヨミ アチェ フォト ジャーナリスト クラブ フジタニ タケシ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.2
ページ数 57p
大きさ 27cm
ISBN 4-591-09069-8
分類記号 369.31
タイトル TSUNAMIをこえて スマトラ沖地震とアチェの人びと
書名ヨミ ツナミ オ コエテ
副書名 スマトラ沖地震とアチェの人びと
副書名ヨミ スマトラオキ ジシン ト アチェ ノ ヒトビト
内容紹介 あの日、2004年12月26日。すべてをのみこんでいった津波。それでも、人びとはまた歩きはじめる-。被災したジャーナリストたちがみつめつづけた、インドネシア・アチェの人びとの1年。
件名1 津波-写真集
件名2 アチェ州-写真集
件名3 スマトラ沖地震(2004)

(他の紹介)内容紹介 あの日、2004年12月26日。すべてをのみこんでいった津波。それでも、人びとはまた歩きはじめる。被災したジャーナリストたちがみつめつづけた、インドネシア・アチェの人びとの1年。
(他の紹介)著者紹介 藤谷 健
 1963年、東京生まれ。国際基督教大学(ICU)教養学部卒業。在学中にフィリピン・シリマン大学に1年間交換留学。1987年朝日新聞社入社。1993年にロンドン大学東洋アフリカ研究学院(SOAS)で開発学修士。外報部に配属後、ローマ兼ベオグラード支局長、英字紙ヘラルド朝日編集部を経て、2004年からジャカルタ支局長。アチェのほか、コソボなど旧ユーゴスラビアや旧ザイールなどで紛争取材を経験。途上国の開発問題にも強い関心を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。