検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

昔の子どものくらし事典

著者名 本間 昇/監修
著者名ヨミ ホンマ ノボル
出版者 岩崎書店
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220699227児童図書38//開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 舎人0420708943児童図書384//開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 保塚0520680760児童図書38//屋内倉庫通常貸出在庫 
4 花畑0720797430児童図書384//開架-児童通常貸出在庫 
5 鹿浜0920486040児童図書38//黄大型図書貸出禁止在庫  ×
6 興本1020564132児童図書384//開架-児童貸出禁止在庫  ×
7 中央1220858748児童図書384/ム/閉架-調べ通常貸出在庫 
8 中央1221646308児童図書384/ム/開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1222438820児童図書384/ム/閉架-調べ通常貸出在庫 
10 江南1520329275児童図書384//開架-児童通常貸出在庫 
11 新田1620412195児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
384.5 384.5
児童-歴史 日本-歴史-昭和時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620000846
書誌種別 図書(児童)
著者名 本間 昇/監修
著者名ヨミ ホンマ ノボル
出版者 岩崎書店
出版年月 2006.3
ページ数 175p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-05956-2
分類記号 384.5
タイトル 昔の子どものくらし事典
書名ヨミ ムカシ ノ コドモ ノ クラシ ジテン
内容紹介 昭和30〜40年代を中心とした時代に、子どもがどのようなくらしをしていたか、何をして遊んでいたかがわかるように、当時の一般的なことがらを手がかりにして紹介する。
件名1 児童-歴史
件名2 日本-歴史-昭和時代

(他の紹介)内容紹介 この本では、昭和30〜40年代を中心に、少し前の時代の子どもたちが、どのようなくらしをしていたか、何をして遊んでいたか、がわかるように、一般的なことがらを集めて紹介しています。
(他の紹介)目次 第1章 おはよう
第2章 学校
第3章 はらっぱ―外遊び
第4章 てるてるぼうず―家遊び
第5章 ただいま
第6章 一年の楽しみ―子どもの年中行事
第7章 戦争の時代
(他の紹介)著者紹介 本間 昇
 1934年、東京に生まれる。長く小学校の教諭を勤め、のち大学でも教鞭をとる。この間、各種図書の編集にも携わる。横浜市栄区在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。