検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京駐車場マップ 2008年版

出版者 東京都道路整備保全公社
出版年月 2008.03.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710587580一般図書/I03/水ラベル貸出禁止在庫  ×
2 区政資7710587598一般図書/I03/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
E E
調べ学習 図書館利用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810044109
書誌種別 図書(和書)
出版者 東京都道路整備保全公社
出版年月 2008.03.01
ページ数 517P
大きさ 21cm
分類記号 685.4
タイトル 東京駐車場マップ 2008年版
書名ヨミ トウキョウ チュウシャジョウ マップ
件名1 駐車場

(他の紹介)内容紹介 みんな、○○について調べてきなさいっていわれて、こまったなぁ、どうしたらいいんだろう?って思ったことない?本や図書館や調べかたは、“図書館情報学”という学問なんだけど、これがわかると、調べものは、簡単で!楽しく!だれにでも!できるようになるんだよ。調べかたの一つ一つは難しくないんだけど、目で読むと難しいと思うときもあるかもしれない。そういうときは、だれかに声に出して読んでもらってみて!そうすると、不思議なことにわかるようになるんだ。この本を、最後までクリアできたら…きみは“調べもの名人”だ。
(他の紹介)目次 1 本のしくみ(本が生まれるまでを見てみよう
目次ってなあに? ほか)
2 百科事典(百科事典ってなあに?
百科事典の引きかた ほか)
3 調べかた(何を調べたらいいの?
人に聞こう! ほか)
4 図書館のしくみ(図書館では本をどうやって分類してるの?レファレンス・ツール―コンピュータ ほか)
5 レポートの書きかた(社会のレポート(報告書)の書きかた
科学のレポート(報告書)の書きかた ほか)
(他の紹介)著者紹介 赤木 かん子
 公共図書館の“レファレンス”の一環である「子どもの本の探偵さん」で1984年にデビュー。現在、司書資格有り(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。