検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鳥の巣研究ノート Part1

著者名 鈴木 まもる/文と絵
著者名ヨミ スズキ マモル
出版者 あすなろ書房
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221477431児童図書488/ス/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221867573児童図書488/ス/閉架-調べ通常貸出在庫 
3 江南1520286186児童図書488//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
457.87 457.87

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000420002431
書誌種別 図書(児童)
著者名 鈴木 まもる/文と絵
著者名ヨミ スズキ マモル
出版者 あすなろ書房
出版年月 2004.5
ページ数 111p
大きさ 19cm
ISBN 4-7515-1865-8
分類記号 488.1
タイトル 鳥の巣研究ノート Part1
書名ヨミ トリ ノ ス ケンキュウ ノート
内容紹介 鳥と卵の関係から、鳥の巣のいろいろな材料、「緊急レポート・鳥インフルエンザ」まで、知られざる鳥の巣の不思議をユーモラスにつづる。全ページイラスト入りの、楽しい鳥の巣研究のススメ。
著者紹介 1952年東京生まれ。東京芸術大学中退。画家、鳥の巣研究家。作品に「まえむきよこむきうしろむき」「鳥の巣みつけた」「鳥の巣の本」など。
件名1 鳥類
件名2

(他の紹介)内容紹介 サヤ・スズ・テッペイはみつごの姉弟で、子犬台学園の四年生。三人はある時、きぬバアからコトダマというふしぎな玉をわたされた。これを武器にして、三人で力をあわせれば、闇の力に打ちかてるという。そのころ、学園のとなりに、黒い三角屋根の建物がたてられた。そこからは、悪の気配がただよってくる!新キャラクター登場!書き下ろしシリーズ第一弾。
(他の紹介)著者紹介 光丘 真理
 仙台市に生まれる。(社)日本児童文芸家協会理事。劇団文学座17期生。創作童話研究グループ「つばさの会」に所属。現在、読み語りボランティア活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。