検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こぶたのブウタ

著者名 神沢 利子/作・え
著者名ヨミ カンザワ トシコ
出版者 理論社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221763145児童図書913/カン/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神沢 利子
2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620001326
書誌種別 図書(児童)
著者名 神沢 利子/作・え
著者名ヨミ カンザワ トシコ
出版者 理論社
出版年月 2006.3
ページ数 107p
大きさ 23cm
ISBN 4-652-01202-0
分類記号 913.6
タイトル こぶたのブウタ
書名ヨミ コブタ ノ ブウタ
内容紹介 こぶたのブウタは、くいしんぼうで知りたがり屋。そんなブウタが、灰色の毛のおおかみの家に連れて行かれて…。いのちの尊さ、深さを問いかけるメルヘンの世界。子どもの頃夢中になった楽しい幼年物語、復刊。
著者紹介 1924年福岡県生まれ。文化学院文学部卒業。作品に「ちびっこカムのぼうけん」「ヌーチェのぼうけん」「くまの子ウーフ」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 こぶたのブウタは、くいしんぼうで知りたがりや。「たまごのからをわらないで、まあるいきみを、どうやって入れたの?」ある日、めんどりにききました。そんなブウタが、はいいろの毛のおおかみのうちにつれていかれて…。いのちの尊さ、深さを子どもに問いかけるメルヘンの世界。
(他の紹介)著者紹介 神沢 利子
 1924年福岡県に生まれ、樺太(サハリン)で幼少期をすごす。文化学院美術部に入学して文学部を卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。