検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の高速鉄道

著者名 佐藤 芳彦/著
著者名ヨミ サトウ ヨシヒコ
出版者 グランプリ出版
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213271800一般図書516.7/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810418252
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 芳彦/著
著者名ヨミ サトウ ヨシヒコ
出版者 グランプリ出版
出版年月 1998.4
ページ数 318p
大きさ 21cm
ISBN 4-87687-191-4
分類記号 516.7
タイトル 世界の高速鉄道
書名ヨミ セカイ ノ コウソク テツドウ
内容紹介 フランスのTGV、ドイツのICE、日本の新幹線など各国の高速鉄道の概況を、社会的な背景と合わせて紹介し、個々の技術要素についての比較を行い、高速車両とそれを支える技術の全容を明らかにする。
著者紹介 1945年生まれ。東京工業大学大学院制御工学専攻修士課程修了。日本国有鉄道に入社後、小倉工場車両第一課長、車両局管理課補佐などを務める。現在、JR東日本運輸車両部担当部長。
件名1 高速鉄道

(他の紹介)目次 第1部 平成8年労働経済の推移と特徴(雇用・失業の動向
賃金、労働時間、労働安全衛生の動向
物価、勤労者家計の動向
労使関係の動向)
第2部 構造転換期の雇用・賃金と高齢化への対応(労働力需要構造の変化と所得分配
高齢化の進展と高年齢者の就業問題)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。