検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なぜ、地形と地理がわかると戦国時代がこんなに面白くなるのか 歴史新書 全50項目に地図がついてよくわかる!

著者名 渡邊 大門/編著
著者名ヨミ ワタナベ ダイモン
出版者 洋泉社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311512362一般図書210.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピーター・メイル 小梨 直
2012
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110576324
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡邊 大門/編著
著者名ヨミ ワタナベ ダイモン
出版者 洋泉社
出版年月 2016.7
ページ数 193p
大きさ 18cm
ISBN 4-8003-0985-3
分類記号 210.47
タイトル なぜ、地形と地理がわかると戦国時代がこんなに面白くなるのか 歴史新書 全50項目に地図がついてよくわかる!
書名ヨミ ナゼ チケイ ト チリ ガ ワカルト センゴク ジダイ ガ コンナ ニ オモシロク ナル ノカ
副書名 全50項目に地図がついてよくわかる!
副書名ヨミ ゼンゴジッコウモク ニ チズ ガ ツイテ ヨク ワカル
内容紹介 なぜ、鉄砲は種子島に伝わったのか? なぜ、信長は岐阜城で天下統一を唱えたのか? なぜ、伊賀と甲賀が忍者の里になったのか? 応仁の乱から大坂夏の陣までの戦国時代の謎を「地形・地理」というアプローチで解く。
件名1 日本-歴史-室町時代
件名2 日本-歴史-安土桃山時代
改題・改訂等に関する情報 「地形と地理でわかる戦国武将と名勝負・名城の謎」(宝島社 2021年刊)に改題増補改訂

(他の紹介)著者紹介 たじま ゆきひこ
 田島征彦。1940年大阪府生まれ。1965年京都市立美術大学(現・芸術大)染色専攻科修了。型絵染作品で日本版画家協会展(現・会員)フランス美術佳作賞、京都洋画版画新人賞、高知国際版画トリエンナーレ。絵本では「祇園祭」で世界絵本原画展金牌賞、「じごくのそうべえ」で絵本にっぽん賞、「火の笛―祇園祭絵巻」で小学館絵画賞(以上、童心社)、そしてこの絵本「てんにのぼったなまず」で世界絵本原画展にて2度目の金牌賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。