検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

街の声を聴きに Tokyo sound track

著者名 利重 剛/[著]
著者名ヨミ リジュウ ゴウ
出版者 角川書店
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213908278一般図書914.6/リシ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810416579
書誌種別 図書(和書)
著者名 利重 剛/[著]
著者名ヨミ リジュウ ゴウ
出版者 角川書店
出版年月 1998.3
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-883525-4
分類記号 914.6
タイトル 街の声を聴きに Tokyo sound track
書名ヨミ マチ ノ コエ オ キキ ニ
副書名 Tokyo sound track
副書名ヨミ トウキョウ サウンド トラック
内容紹介 手ブラ街をブラブラ歩きながら思ったことなどを綴ったエッセイ。映画監督・利重剛が毎週雑誌に発表していた連載をまとめる。身軽さから生まれたセンチメンタルな日記。

(他の紹介)著者紹介 なかえ よしを
 中江嘉男。兵庫県神戸市出身。日本大学芸術学部美術科卒業後、広告会社のデザイナーを経て絵本作家に。『ねずみくんのチョッキ』(ポプラ社)で講談社出版文化賞を受賞。2005年に巖谷小波文芸賞を、2006年に文化庁メディア芸術祭奨励賞をそれぞれ受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上野 紀子
 埼玉県入間市出身。日本大学芸術学部美術科卒業後、イラストレーターを経て絵本の世界へ。1972年にニューヨークのハーパー&ロウ社から初の絵本“ELEPHANT BUTTONS”を出版。『ねずみくんのチョッキ』(ポプラ社)で講談社出版文化賞、『いたずらララちゃん』(ポプラ社)で絵本にっぽん賞、金子みすゞ童謡『ほしとたんぽぽ』(JULA出版局)でサンケイ児童出版文化賞推薦など多くの受賞作品がある。また2005年には巖谷小波文芸賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。