検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

すきすきすき うたのほん

著者名 阪田 寛夫/詩
著者名ヨミ サカタ ヒロオ
出版者 理論社
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221128638児童図書767/サ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 秀和
2006
知床半島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810446648
書誌種別 図書(和書)
著者名 阪田 寛夫/詩   高畠 純/絵
著者名ヨミ サカタ ヒロオ タカバタケ ジュン
出版者 理論社
出版年月 1999.5
ページ数 101,27p
大きさ 28cm
ISBN 4-652-04016-4
分類記号 767.7
タイトル すきすきすき うたのほん
書名ヨミ スキ スキ スキ
内容紹介 「あおいあおい秋ですよ」「うたえバンバン」「エーデルワイス」「おなかのへるうた」など阪田寛夫の作品の中から、代表的な幼児の歌を中心に40篇を楽譜と共に収めた作品集。子どもから大人まで楽しめるうたの絵本。
著者紹介 1925年大阪市生まれ。東京大学国史学科卒業。詩人、童謡作家、作家。NHKテレビ「歌のえほん」「みんなのうた」の歌詞を10年に亘って書いた。「童謡の天体」など著書多数。
件名1 童謡

(他の紹介)内容紹介 海と陸の生態系がつながる原生の自然ガイド!2005年に世界自然遺産になった知床。その登録地域は半島だけでなく、広く沖合3kmまでの海域を含む。流氷からはじまる海の豊かな栄養が魚・鳥・海生哺乳類をそだて、自然海岸と川を通じて、陸のヒグマやオジロワシを頂点とする生態系にむすびついているのだ。カラー写真多数。
(他の紹介)目次 1章 世界遺産になったのはなぜ?(世界遺産ってなんだろう
どの部分が登録されたの? ほか)
2章 こんなにも豊かな生きものたち(多様な環境
鳥たちの生態 ほか)
3章 海と陸が一体となった生態系(流氷が豊かな生物相をささえる
豊かな海と陸のつながり)
4章 人と自然が歩いてきた道
5章 知床を守っていくために(野生動物とどう共存するか
利用と保護のバランスをとる ほか)
(他の紹介)著者紹介 中川 元
 1950年札幌市生まれ。北海道大学農学部卒業。斜里町立知床博物館、知床自然センター勤務の後、1995年から知床博物館館長。研究テーマは、鳥類の生態、野生生物の保護管理など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。