検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

紅い三日月

著者名 ヒキタ クニオ/著
著者名ヨミ ヒキタ クニオ
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111967378一般図書/ヒキ・ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヒキタ クニオ
2012
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110208592
書誌種別 図書(和書)
著者名 ヒキタ クニオ/著
著者名ヨミ ヒキタ クニオ
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.12
ページ数 301p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-80862-8
分類記号 913.6
タイトル 紅い三日月
書名ヨミ アカイ ミカズキ
内容紹介 父を銃殺した犯人と帰宅後鉢合わせした塔子は、重傷を負わされてしまう。昏睡状態に陥ったのち一命を取りとめた塔子は、捜査に強い圧力がかかったことを知り…。『文蔵』『WEB文蔵』連載を加筆・修正して単行本化。
著者紹介 1961年福岡市生まれ。「凶気の桜」でデビュー。「遠く浅い海」で第8回大薮春彦賞を受賞。ほかの著書に「鳶がクルリと」など。

(他の紹介)内容紹介 ある日、木のうえからおちたそそっかしいトゥトゥウはひとりぼっち。島のあちこちで、さまざまないきものにあって、いろいろなことをしります…。台湾の近くの小さな島ランユイにしか生息しないランユイコノハズク。巣を離れてしまったランユイコノハズクの子どもが、島のなかで成長していく過程を描いた絵本。
(他の紹介)著者紹介 何 華仁
 版画家。鳥の観察をしながら、創作活動をしている。台湾の野鳥を描いた本で、「金鼎賞」や「小太陽賞」を受賞している。夜行性の猛禽であるみみずくがとくに好きで、台湾猛禽の生態研究・保護に積極的に関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中 由美子
 長崎市に生まれる。ふとしたことから中国語に出会い、中国児童文学と幸せな出会いをして現在に至る。宝塚市在住。日中児童文学美術交流センター副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。