検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

魔笛 オペラのイコノロジー 3 <夜の女王>の謎

著者名 長野 順子/著
著者名ヨミ ナガノ ジュンコ
出版者 ありな書房
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215807775一般図書766.1/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
766.1 766.1
Mozart Wolfgang Amadeus 歌劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710003073
書誌種別 図書(和書)
著者名 長野 順子/著
著者名ヨミ ナガノ ジュンコ
出版者 ありな書房
出版年月 2007.1
ページ数 206p
大きさ 22cm
ISBN 4-7566-0795-9
分類記号 766.1
タイトル 魔笛 オペラのイコノロジー 3 <夜の女王>の謎
書名ヨミ マテキ
副書名 <夜の女王>の謎
副書名ヨミ ヨル ノ ジョオウ ノ ナゾ
内容紹介 モーツァルトの演劇的旋律にのって、シカネーダーの演出と仕掛けが踊る! 異界からやって来た2人の女性を軸にすえて、混沌と闇を含み躍動する多層的なイメージと音の世界を読み解く、ユニークな「魔笛」論。
件名1 歌劇

(他の紹介)内容紹介 モーツァルト最後の年のオペラ「魔笛」の謎。「夜の女王」とザラストロの善悪の立場が逆転するのはなぜか。「太陽の神殿」の勝利に夜の世界は永遠に滅び去ってしまったのか。道化役パパゲーノと奴隷頭モノスタートスの存在は、闇から光へという「近代の神話」に疑問をなげかける。タミーノの試練を最終的に先導する「夜の女王」の娘パミーナは、多次元を自由に越境する。異界からやってきた二人の女性を軸にすえて、混沌と闇を含み躍動する多層的なイメージと音の世界を読み解く、ユニークな「魔笛」論。
(他の紹介)目次 プロローク ドイツ・オペラ「魔笛」
第1幕 異界からのメッセージ―「夜の女王」
第2幕 啓蒙主義の理想とその影―ザラストロとモノスタートス
第3幕 魔法オペラか「啓蒙」の神話か―タミーノ
第4幕 葦笛と魔法の鈴―「自然人」パパゲーノ
第5幕 エネルギーの中心点―パミーナ
第6幕 「魔笛」のウィーンとベルリン―シンケルの舞台装置
エピローク 「夜の女王」の「謎」


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。