検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「狂い」のすすめ 集英社新書 0377

著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 集英社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215845205一般図書159/ヒ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ひろ さちや
2007
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710003497
書誌種別 図書(和書)
著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 集英社
出版年月 2007.1
ページ数 198p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-720377-6
分類記号 159
タイトル 「狂い」のすすめ 集英社新書 0377
書名ヨミ クルイ ノ ススメ
内容紹介 今の世の中は、社会のほうがちょっとおかしい。だからこそ狂者の自覚をもって生きることが、かえってまともになれる。当代きっての仏教思想家である著者が「狂い」と「遊び」、今を生きていくうえで必要な術を伝授する。
著者紹介 1936年大阪府生まれ。東京大学大学院博士課程修了。気象大学校で20年間教壇に立つ。仏教を中心に宗教をわかりやすく説く。著書に「お念仏とは何か」「ゆうゆう人生論」など多数。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 今の世の中、狂っていると思うことはありませんか。世間の常識を信用したばかりに悔しい思いをすることもあるでしょう。そうです、今は社会のほうがちょっとおかしいのです。当代きっての仏教思想家である著者は、だからこそ「ただ狂え」、狂者の自覚をもって生きなさい、と言います。そうすれば、かえってまともになれるからです。人生に意味を求めず、現在の自分をしっかりと肯定し、自分を楽しく生きましょう。「狂い」と「遊び」、今を生きていくうえで必要な術はここにあるのです。
(他の紹介)目次 1 「狂い」のすすめ(「ただ狂え!」
太鼓持になってはいけません ほか)
2 人生は無意味(「生き甲斐」は不要
ついでに生きる ほか)
3 人間は孤独(そのまんま・そのまんま
渡る世間は鬼ばかり? ほか)
4 「遊び」のすすめ(迷惑な存在
ゴム紐の物差し ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。