検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

発信する声 かもがわCブックス 9

著者名 澤地 久枝/著
著者名ヨミ サワチ ヒサエ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215801208一般図書319.8/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

澤地 久枝
2007
319.8 319.8
平和 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710006482
書誌種別 図書(和書)
著者名 澤地 久枝/著
著者名ヨミ サワチ ヒサエ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2007.2
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-7803-0071-0
分類記号 319.8
タイトル 発信する声 かもがわCブックス 9
書名ヨミ ハッシン スル コエ
内容紹介 愛する人の戦争死によって流される熱く苦い涙、からだをつらぬく苦しみなど、誰も味わいたくはないのだ。「二度と戦争への道を行くな」…。「戦争の昭和」の語り部からあなたへ、希望へのメッセージ。
著者紹介 1930年東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。中央公論社での編集生活を経て、本格的な執筆活動に入る。「記録ミッドウェー海戦」で菊池寛賞を受賞。著書に「火はわが胸中にあり」など。
件名1 平和
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)目次 1 戦争の証言者たち(ヒロシマ・最期の手紙
反戦川柳作家の生と死
映画『戦争と人間』と五味川純平
特攻出撃を見届けた人)
2 トルストイの涙(徴兵拒否―非国民と呼ばれて
反戦、非暴力をつらぬく
自然にかえる)
3 発信する声(地球の母であること
いのちの砦
輝け九条の守り手たち)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。